日刊SPA!の人気ランキングに10位に nikkan-spa.jp 自衛隊が高速道路を使えない理由に驚愕。米軍は使い放題なのに… | 日刊SPA! nikkan-spa.jp/1487766 記事がランキングされました。応援してくださった皆さんありがとう。
なお、小見出しが記事の内容と異なる状態だったので、誤解を受けていたため、表示を変更しました。
警察車両は平時でも一部の高速代が無料。なぜ自衛隊はダメなのか
小見出しはこちらが適当でしたね。修正しました。
----
ご指摘いただいた皆様ありがとうございました。
--
この防衛費拡大がそのまま隊員の待遇改善につながらないという指摘はまさしくその通りです。
だから私たちの請願は自衛官の官舎の改善を最初にかかげています。最も生活費でお金のかかるものは住宅費ですし、防災の緊急参集要員の必要性、少子化、地方再生予算などいろいろなところから予算を引っ張れる可能性があるからです。まず実質賃金を上げるほうが早いですね。
自衛官守る会が2014年から続けてきている
緊急出動のある自衛官の官舎の改善を求める請願
http://yakamochi.org/newsletter/20149mamorukai.pdf
がなぜ、官舎なのか?とよく言われます。現状では官舎はボロッぼろで実は自衛官の皆さんたちも入居したくないと考えるほどのトンデモない状態ですし、今は国家財政黒字化とやらで逆に官舎は削減され土地は売却されています。
なぜ、入りたくないか。
1.ボロッぼろだからです。
2職場の階級がそのまま反映し、生活してても上官や上官の家族に使いッパシリにされる
3国家公務員が住んでいる住宅はコミュニティのボランティア活動の恰好のターゲットで清掃作業やコミュニティ行事などの仕事が割り振られその仕事がつらい。
------
この3点です。
だからそんなことのない快適な住宅が無料、もしくは安価で提供されるならいいわけですよ。
官舎という概念をとっぱらって借り上げ住宅 借り上げマンション 住宅補助 など他の方法で快適な住宅が緊急参集要員などを中心に提供されるならいいのでは・・・と考えています。
---
現在のところ緊急参集要員住宅ですら、まだまだ全員分ない状態でこちらもいばらの道ですが、何もしなければ何も変わらないのです。
この住宅を考える発想でしたら、防衛予算からだけでなく、少子化、地方再生、防災などの予算からお金を引っ張ってくる可能性があります。防衛予算から待遇改善すれば、それが武器弾薬燃料費の削減になるようなみみっちい国ですから、そこからの予算でない何かを追加し実質的な待遇改善を狙うほうが得策ではないかと思っているのです。
---
なぜ、自衛隊の給料を上げるような直接的なことを目指さないのか?
というのも同様に 自衛官は国家公務員ですから自衛官の給料をあげるとなると国家公務員全体を上げねばならないような法体系なのです。残業手当も休日手当もなく自腹構造の自衛官と国家公務員とは全く話が違います。国家公務員全体の給料を上げようとするとそりゃ反発も大きいでしょう。
残業手当、休日手当があるだけで自衛官とは全く違う総額支給ですから、それが難しいのは当然です。
だから手当を増やすことや、何かの給付の形で実質賃金を上げる方法を考えたほうが現実的なのです。
といっても 今は逆に官舎に入ると税金が高くなる二重搾取なので、どっちにしてもヒドイ状態をまずは知ってもらわないと話にならないのです。
●自衛隊の緊急参集要員が確保できない!? 原因は公務員宿舎の削減 | 日刊SPA! https://nikkan-spa.jp/1462249 @weekly_SPAさんから
●搾取される自衛隊員「え? 官舎って現物支給なんですか?」 | 日刊SPA! https://nikkan-spa.jp/1462245 @weekly_SPAさんから
自衛官守る会の請願は毎年1回1月に締め切り国会の両院に送っています。今年は自民党支援議連もでき、設立総会で発言する機会もいただきました。 公式サイトこちらです。yakamochi.org
7/28 大阪市で自衛官守る会勉強会をします。予約制です。定員になり次第締め切ります。
http://yakamochi.org/newsletter/300928benkyo
これをぜひポチってね。↓
日刊SPA!の連載です。自衛隊が高速道路を使えない理由に驚愕。米軍は使い放題なのに… | 日刊SPA! https://nikkan-spa.jp/1487766 @weekly_SPAさんから