大阪市職員には人権はないのか?独裁者は好き放題しています。 | キラキラ星のブログ(【月夜のぴよこ】)

キラキラ星のブログ(【月夜のぴよこ】)

【月夜のぴよこ】自衛隊守る会代表 http://yakamochi.org/
日刊SPA!に自衛隊の”敵”を連載中。https://nikkan-spa.jp/ & 小笠原理恵 拡散・シェアはご自由に。書道・墨画
https://www.facebook.com/rieka.ogasawara

給料減らせば不祥事なくなると思ってるんのかな?橋下市長!
こんな人にはとても国政どころか大阪市も任せられませんね!

⚫ 大阪市は職員の不祥事の半減を目指していましたが目標を達成できず、橋下市長は職員の給与を、さらに引き下げる考えを示しました。⚫

⚫ 「市民の皆さんに対するお詫びだから、止まらないんだったらどんどんどんカットして給与ゼロになるぐらいまで本気でやらないと改まらない。ちょっとやります、真剣に」(大阪市 橋下徹市長)

 橋下市長は近く服務規律の会議を開き、新たな対策を考えたいとしています。⚫

■大阪市 不祥事半減 目標達成できず

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121130111300634909.shtml


■一部の不良職員のために全体のまじめな職員の給与を下げる根拠はどこにあるの?不良職員の処分を厳しくすればいいんじゃないの?今年の春にすでに何の根拠も無く全職員の給与カットしたはず。


■強い権限をもつ公務員は給与保障があるからこそ、正しくはたらけるというのに、これでは生活のために道を誤る地方公務員も増えてきますね。信じられないです。大阪市長も給与ゼロになればいいんじゃないですか?自分は公務をせずに人の批判ばかりするとは最悪ですね。

大阪市長が公務をせず、国政選挙活動ばかりするのは不祥事じゃないんですか?

http://ameblo.jp/calorstars/entry-11414155865.html

■まじめに働く職員の生活を破壊するだけでなく、さらに大阪のGDPを下げる思いつきだけの給与引き下げ。

人権も何もあったもんじゃないです。


地方公務員は橋下のコマではなく、人権のある人間です。彼らの生活も考えない横暴な独裁者に大阪はなぜNOと言えないの?



その大阪市長は何をしているのかというと仕事もせず、選挙活動ですよ?
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html

11月28日(水)   公務日程なし  
11月27日(火)   公務日程なし  
11月26日(月)   公務日程なし  
11月25日(日)   公務日程なし  
11月24日(土)   公務日程なし  
11月23日(金)   公務日程なし  
11月22日(木) 13時00分 関西広域連合議会平成24年11月臨時会 リーガロイヤルNCB
11月21日(水)   公務日程なし



さらに維新がトンデモないことを


■【維新公約】橋下氏『最低賃金制の廃止』について「あまりにも低すぎて生活できない部分は公が生活を保障してあげる」
★「賃金足りない部分は公が面倒みる」橋下・維新代表代行(政権公約『骨太2013~2016』に掲げた『最低賃金制の廃止』について)働く場を確保しようと思えば、賃金は企業ごとの経営状況に応じて賃金の水準は上下せざるをえない。たとえ最低賃金をある一定の額、少しでも賃金を払ってくれるなら、企業活動に任せて、最低の生活保障は国がきちんと保障する。


ーーーーーーーーーーー

最低賃金制が廃止されれば、いくらでも賃金下げれます + たらないものは公が出す。 そうなると公の配給制になります。

労働する意味はなくなりますね。賃金などなくても公が配給してくれるし、賃金があがるわけではないなら、はたらかないで生活保護がベストですわ。生活保護大国大阪ならではの生活保護立国です。大盤振る舞いですが、どこに財源があるんでしょうね。