みなさん、前回ブログより体質チェックは入れられましたか~
まだの方は前回ブログをぜひご覧ください
今回は<体質紹介>をお届けします
みなさんの診断で多く付いた記号が何タイプなのか
ぜひ、確認していきましょう
━━━━━━━━━━━━
さて、体質紹介の前に診断に用いた「中医学」の考えを
簡単にお話します(すぐ終わります(笑))
中医学/中国医学(ちゅうごくいがく)とは、中国を中心とする東アジアで行われてきた伝統医学である。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中医学では、「気・血・津液(しんえき)」この3つがカラダをつくる3要素と考えられています。
この3つが体内をスムーズに巡っている状態が「健康」なカラダと考えます。
しかし、何かしらの要因で3つの巡りに滞り・不足が起きると心身に不調が現れると言われます。
━━━━━━━━━━━━
では、ここから「気・血・津液」のバランスから診る
【体質6タイプ】をご紹介
【気虚タイプ】・・・気が不足している状態です
(アプリ診断チェックで「●」が多い方)
【気滞タイプ】・・・気が滞っている状態です
(アプリチェック「〇」の方)
【血虚タイプ】・・・血が不足している状態です
(アプリチェック「★」の方)
【於血タイプ】・・・血の巡りが悪い状態です
(アプリチェック「☆」の方)
【陰虚タイプ】・・・津液の不調。潤いが不足している状態です
(アプリチェック「◆」の方)
【痰湿タイプ】・・・津液の不調。ため込みすぎの状態です
(アプリチェック「◇」の方)
━━━━━━━━━━━━
気・血・津液の各それぞれごとに不足と滞りで
全6タイプご紹介しました
これだけでもカラダのどの要素に不調が出てるのかが
分かっておもしろいですよねっ
みなさん何タイプでしたか
さて、次回からは「体質タイプ別ケア」を分けて
ご紹介していきますっ
【タイプ別体質診断】ブログUP済