ビカクシダ P. sp | calmplantsのビカクシダブログ

calmplantsのビカクシダブログ

ビカクシダマスターのもとで、見習いのハチがフォースを学び、ビカクシダと共に成長していく物語

その他、ビカクシダのある暮らしを投稿&応援中。

皆さま、おはようございます。カームプランツ見習いことハチです。

今日はペドロをご紹介予定でしたが、変更しますね。

ビカクシダのネームタグについて、「ビカクシダの苗のネームプレートに、「P. sp」と書かれているのを見つけました。この品種は何ですか?」とご質問をいただきました。

P. は、カームプランツブログの読者さまならお分かりですね。そう、platyceriumプラティセリウムの略でビカクシダ属の学名です。続いてspはspecies(スピシーズ)の略で、通常は「種類・種族・人種・人類」などを表すみたいなのですが、ビカクシダのネームタグのspは変異種、ルーツ不明株などのことを指します。

よく「謎ビ」とか呼ばれているアレです。謎ビとは謎のビカクシダのことで、育ててみないとどう成長するのか、わからないビカクシダの事です。

ハチは「謎ビ」と聞くと、ちょっとドキドキして手を出したくなるのですが、マスターがそれを許しません。この性格の違い笑

今風に言うと「ガチャ」ですかね。何が出るかわからない。ものすごくいい風(お高いとされる品種系)に育つこともあります。calmplantsに謎ビはいないので、夢のあるcomolebiさんの写真を



ご質問ありがとうございました。ハチは謎ビは夢があって、いいなぁと思います。ぜひ、育成を楽しんでくださいね。そして、すくすくと健康に育ちますように。

今日もビカクシダと共にあらんことを。


calmplants 見習いハチ

 
calm_plants_official