いつもありがとうございます飛び出すハート

 

 

気付くと最近のブログは野菜ネタばかりです。

 

なぜか?というと、

治療関係のブログで書こうとしたネタを

いざ書こうとすると忘れているから口笛

 

 

そして畑関係は写真が残っているので

ブログにできるわけです爆  笑

 

 

ということで今回も畑の野菜ネタで、

 

 

初挑戦した

サニーレタスの無限栽培について。

 

 

 

せっかく植えるのだから

1回で終わらせるのではなく

ズーッと楽しもう!

ということで無限栽培に挑戦しました口笛

 

 

サニーレタスって

スーパーで買うと根本で切られてますよね。

 

 

そうすると1回で終わってしまうのですが、

根本で切らずに

葉を下から1枚ずつちぎっていきます。

 

そうすると中心の軸はそのまま育って

上に伸びながら葉が伸びていくのです。

 

 

チマチマッとして面倒な気がするのですが

ちょっと取らないとこんなに収穫できます!

 

 

image

 

 

これはサニーレタス3株分

 

 

保存用のビニール袋2枚分になり

冷蔵庫で保存しながら食べても

1週間以上食べられました。

 

 

で、食べ終わる頃には

新しいサニーレタスの葉が待ってます…

 

 

 

 

同じように

菜花と茎ブロッコリーも取れ続けていて

ようやく終わりが見えてきました

 

image

 

写真じゃわかりにくいけれど

手前の茎ブロッコリーは

700グラム以上ありました!

 

この量が数回取れてます。

 

 

そして奥の菜花は

なんと年末からずっと食べ続けて

ようやく花が咲いて終わりを迎え

ホッと一息つきました爆  笑

 

 

葉物野菜は取り方次第で

花が咲くまで無限に取れるのですウインク

 

 

挑戦して見たい方は

まずは簡単なサニーレタスをお勧めします!

いつもありがとうございます飛び出すハート



ワクチンの影響を減らすには

身体の代謝をあげることが必須です。

 

代謝をあげるには

まず血行の促進。


内臓機能の向上のためのデトックス。 

 

腸内環境の改善。 



それぞれ必要なことを

ご紹介してきましたウインク

 

 

今回はデトックス❗️


デトックスに必須の野菜といえば

アブラナ科の野菜。

 

 

一番良いのがブロッコリー

菜花、芽キャベツ、

水菜、キャベツ、白菜など

葉物野菜の多くがアブラナ科です。

 

 

海外のデトックスサプリでは

無農薬のブロッコリーなどが

使われています。

 

 

日本では無農薬野菜を買うのが難しい…

ということで自分で育ててみました。

 

 

まずは芽キャベツの収穫です

↓↓↓



植付け時期が遅かったので

寒さで茎の伸びが悪く

小さい芽がぎゅうぎゅうについてます。

 


通常1本から取れる量の

半分以下の収穫でしたガーン



日曜日しか畑に行けないので

たいてい植付けが送れるので

まぁ仕方がないのですがショボーン



少ない芽キャベツで

デトックススープを作ってみました

↓↓↓



芽キャベツと若干の玉ねぎを煮込んで

ブレンダーで撹拌して出来上がりナイフとフォーク


買うと苦い芽キャベツも

無農薬だからかとっても甘く仕上がり

美味しく頂きましたお願い

 

 

そして

菜花とブロッコリーを

オカズにして食べたら

その後トイレに籠ることになりました爆笑

 


皆さまも

旬のアブラナ科の野菜を食べて

デトックスに励んでくださいねウインク

 


いつもありがとうございます飛び出すハート

 

 

コロナワクチン接種が始まって

体の硬さが本当に強くなってきました。

 

 

2回目よりも3回目、

3回目よりも4回目、

4回目よりも5回目、

という感じで硬さがバージョンアップしています。

 

 

なぜわかるか?

というと

全身調整で全身を緩めているから。

 

そして

多くの患者さんが

長年通われているので

体の変化が時系列でわかるから。

 

 

特に

ワクチン接種が始まって

音叉の出番が増えました。

 

それまで音叉は鍼の代わりとして

腹部を緩めるツボに使っていましたが、

内臓の働きを良くするために

背中のツボに使う頻度が激増しました。

 

 

今までは

血流が悪い新規の患者さんか、

内臓に不調を訴えていた方にしか

背中のツボには使っていなかったのです。

 

それが

ワクチン接種が始まってから

接種した方には必須になり、

 

未接種の方も

5回目接種が始まった22年の秋からは

使うことが多くなったのです…

 

 

そうなると完全にワクチンの影響しか考えられないし、

これまでの超過死亡の増加理由が見えてきます。

 

 

そのため

サプリやザワークラウトをお勧めしているのですが、

先日衝撃の死亡者数の予測値を発見!

 

 

それが下の表です。 

 

 

ここからは衝撃な表が続くので

読みたい方だけ進んでくださいねショボーン

 

 

 

 

今までも体の硬さが増強すると

死亡率も上がっていたのですが

 

秋から体の硬さのバージョンアップとともに

死亡率も激増ガーン

 

 

嘘であって欲しいと思っていたら

昨日、厚生労働省から発表がありました!

 

なんと死亡数は12月の予測値よりも多いのですよ…

 

 

 

 

 

赤い線が22年の状況です。

死亡数が不自然に増えていますよね。

 

それなのにニュースは出生数の減少のことばかり…ショボーン

 

 

このニュースの温度差を感じつつ

下の記事を読むと

政治の闇を感じることができます…

 

 

 

要は国はワクチンの影響を減らすことも

国民を守ることも無いわけです…

 

 

ということで

自分の体は自分で守るしかありません!

 

 

幸い

全身調整を受けている患者さんたちは

ワクチンの影響を受けていても

良い状態を維持していますおねがい

 

解毒できる体を作っていきましょうウインク