生き方リメイク
カウンセラーコーチ

みほちんです

 

┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈┈

 

 

 

 

体調がしんどいとき

 

 

旦那さんに

「しんどい・・」と

つぶやいても

 

 

 

 

 

「・・・」

 

 

 

 

 

なーーーーーーんにも

声かけてくれない

スルーな旦那さんに

 

 

 

 

 

うぉぉーーーーーい!

ってツッコミたくなるとき

ありますよね💦

 

 

 

 

でもね

 

 

 

体調がしんどいときに

優しい声を

かけてもらいたいときって

 

 

 

 

体調の悪い自分を

ゆるして〜〜〜〜

 

 

 

として欲しいとき

だったりするのですね・・

 

 

 

 

 

ママのための心理学

オンラインコミュニティ

ママコミュの

会員さんの

 

 

気づきを

紹介したいと思います!

 

 

 

 

今日は頭痛で動くのシンドイ

「辛い~疲れた~」と

連発していても

 

夫に「大丈夫?」とかの

声をかけて貰えない スルー

 

 

②認知

私はどうでもよい人

大事な存在ではない人

 

③ニョロ的には🦎

離れたい

④感情的には🐒

悲しい 恥ずかしい 虚しい 孤独 怒り

何か言えよ~!冷たいヤツ!

わざとかよ!ふんっ

 私だってムシしてやる!
 

 

 

⑤人間的には 「で、どうしたい?」

ツンケンして違和感漂う

関係性になりたい訳じゃない

 

 

 

ぐうたらしてる様に

見られたくない思われたくない、

何か動かなければ!

 

 

 

最近お酒の量が

増えたからの

 

 

頭痛なんじゃないの?!

自制しろよ!って

自責してる

 

 

 

昨日飲み過ぎたのかな~

頭痛いから 

のんびり過ごすよ~

 

って夫に言っても

良いんだよね💦

 

 

あと よくよく夫の行動を見ると

気遣ってくれているのでは?!と

言う行動がチラホラ

食器洗ってるわぁ

 

出掛ける時に いつもは

「運転する?」

(私が気晴らしに

運転するのが好きなことを

把握している)って

聞いてくるんだけれど、

 

今日は言ってこないで

運転してるなぁ

 

 

 

私は言葉でも

欲しい派 だけれど、

やっぱり彼は言葉じゃなく

行動で表す派 なのか

 

価値観の違いだぁ

 

 

私は言葉で欲しいなら 私は相手に言葉で

○○してくれてありがと~

餃子も美味しかった~♪(王将に行った)って表せば良いのよね~

夕飯のたこ焼き焼きつつ、カンパイして(また飲むw)伝えよ~

 

 

 

 

 

 

体調が悪いのは

自分のせい

なんて

 

 

 

 

 

無意識に

思っていると

 

 

 

ついつい

 

 

 

動けない自分は

情けない・・

 

 

 

 

体調悪くした

自分がワルイ

 

 

 

と自分を責めて

 

 

 

 

 

「心配してよーーーーー」

「気にかけてよーーーー」

 

 

と思いながら

 

 

 

「体調わるい私を

ゆるしてよーーーー!」

 

 

 

と言いたくなったり

するのです・・

 

 

 

 

 

 

 

でもね

 

 

体調のワルイ自分を

情けないとか

役にたたないとか

 

 

責める必要は

まーーーーーったくなく!

 

 

 

 

この会員さんのように

 

 

頭痛いから 

のんびり過ごすよ~

 

って夫に言っても

良いんだよね💦

 

 

 

 

とフツーに伝えたら

いいだけだったり

 

 

しますよね〜💦

 

 

(わたしもついつい

相手に許しをもらいがち)

 

 

 

 

体調悪いときに

相手から優しい言葉を

もらいたくなったら

 

 

 

 

体調の悪いあなたのことを

情けないとか

役に立たないとか

責めているサインかも。

 

 

 

 

素直に

「休むね〜」と

自分に言わせてあげると

 

 

 

私は言葉でも

欲しい派 だけれど、

やっぱり彼は言葉じゃなく

行動で表す派 なのか

 

 

 

旦那さんの

優しさも見つけることができて

 

 

心も体も

たっぷりと

自分を休ませてあげられますよ〜〜!

 

 

 

 

それでは今日のブログは

ここまでです

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

一生つかえる心のスキルで

あなただけの魅力をひきだし

「ここからもっと好きになる!」

を叶えます

 

 

消えたいママのための

心と生き方リメイク

 

カウンセラーコーチ
みほちん こと なかむら みほ

 

 

 

 

 


\最終日にプレゼント付/

 

 

 

 

 

 

 

悩みをいますぐ

根本解決したい方はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を大切にしながら

家族も大切にする

「mamaコミュ!」

↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓

 

 

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁