「あの人が悪い」

 

「自分は悪くない」

 

「お金がないからできない」

 

「時間がないからできない」

 

 

わたしの口癖。

 

 

 

 

”すべては自分で選んでいる”

というとらえ方を

つかってみるのが怖いのは

 

 

 

自分には変える力がない

と思い込んでいるだけ。

 

 

それ妄想だったり

するのですーーーーー!!

 

 

 

 

「 消えてなくなりたい 」
愛情不足マインドからの脱却!


愛情再生カウンセラーコーチ

みほちんです

 

 ▷Big Smile mama認定講師

 ▷mamaコミュ!ファシリテーター

 

 

 

毎日のコツコツとした積み重ねで

読んでくださるあなたの明日が

 

すこしでも明るくなるように

今日も届けていきたいと思います。

 

 

 

 

「あの人が悪い」

 

「自分は悪くない」

 

「お金がないからできない」

 

「時間がないからできない」

 

 

自分が悪くないことを

言いたくて

 

 

 

 

自分ができないことを

何かのせいにしたくて

 

 

 

 

自分が現実のままでいることを

”自分で選んでいる”

というとらえ方を

つかってみることで

 

 

 

 

はじめて自分の人生を

自分で歩めるようになります。

 

 

 

 

 

例えば

「時間がないからヨガいけない」

(リアルすぎる私の悩み)というのは

 

 

 

はなから

やらないことを前提に

していたりするのですが

 

 

 

できないことにしていたいのは

ヨガに行ったときに

怠けているだけでは?

という声が聞こえそうだから。

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

その声にビビって

いつまでも

「時間がないからヨガいけない」

と言っていたかったりするのですね。

(ヒヨってます)

 

 

 

 

 

”すべては自分で選んでいる”

というとらえ方を

つかってみるのが怖いのは

 

 

 

自分には変える力がない

と思い込んでいるだけ。

 

 

 

そして、その変える力がないと

思い込んだのは

小さいころのことだったりします。

 

 

 

 

 

「あの人が悪い」

 

「自分は悪くない」

 

「お金がないからできない」

 

「時間がないからできない」

 

 

 

 

これをすべて

自分でこの人生を選んでいると

とらえなおしてみると

 

 

あなたらしく

生きられるようになるのです〜

 

 

 

わたしも毎日

とらえなおしてます💦

 

 

 

 

 

あなたらしく生きるための

ワークがたくさんついてますので

ぜひ活用してみてください!

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓
 

 


\最終日にプレゼント付/

 

 

 

 

 

 

今日ここから未来まで

愛情いっぱいの

親子関係の絆をつくる

 

 

カウンセラーコーチみほちん こと

なかむら みほ