ゴールデンウィーク・・

 

みんなで楽しく朝から

出かけようと思っていたのに

 

 

 

 

ひとりでバタバタと用意して・・

 

 

そのうちだんだんイライラしてきて

爆発

 

してませんか??

 

 

 

「消えてなくなりたい」

愛着障害に効くカウンセリング

 

消えたいママのためのカウンセラー

みほちんです

 

 ▷Big Smile mama認定講師

 ▷mamaコミュ!ファシリテーター

 

 

 

 

 

繋がる・話せる・笑ける mamaコミュ!

で日々、自分を理解するために

アウトプットを重ねておられるSさんは

 

 

バタバタと過ごし

朝から爆発しながらも

 

 

 

自分自身のこんな癖に気づいたそうです🎶🎶

 

 

 

 

ぜひぜひ、ここのブログを読んでくれている方の

参考になればと思い

 

 

シェアさせてもらいたいと思います!

 

 

 

おはようございます。

朝から爆発してしまった。

 

 

今日は出かけようと思ってたんだけど、

出かけるまでに私だけやる事が

多すぎじゃないか?と思ってきて…

結果爆発💥💣💥

 

 

 

子供達の食事、洗濯、

子供達の外出の準備、自分の用意…

ざっくり言ったらそんな感じだけど、

皆もご存知の通り、

その合間合間に発生する

名もない小さな家事たち、、、

 

 

 

 

冷静になると

私の完璧主義が発動しているのもわかる。

全部理想通りにやりたい、

全部1人でできるはず。

 

 

 

何で全部私は

出来ると思ったのか…

だよね

 

 

 

「自分が勝手に理想を

描いて期待していた」

もう痛すぎる。

 

 

 

何で私は完璧にできる、

1人で全て出来ると言う理想を

思い描きたかったんだろう…

 

 

 

 

 

出かける前の支度を

全て1人で完璧にしたとしても、

まだまだ母として妻として

足りないと思ってる自分がいるから

 

 

 

「1人で完璧に支度する事」は

最低限やらなきゃ行けない事だと

思ってたのかも。

 

 

 

自分で今、書いてて気がついたけど、

私は自分自身に物凄い厳しいことを

課してるんだな。

 

自分で自分の厳しさにドン引きしたわ😂 

 

 

もう笑っちゃった。

 

 

 

1人で完璧に支度する事は

最低限の事??

 

 

 

ムリムリムリー!

そんなの出来っこないわー 

 

最低限どころか、

1人であれだけやったら、

十分すぎるわ

 

 

 

妻としても母としても

足りない訳じゃない。

 

私は私で

頑張ってるんだなぁ。

 

 

 

あーーーなんか書いてたら

色々わかってスッキリした🙂

 

 

 

 

 

私も読ませてもらってて

痛い〜〜となったのですが

 

 

 

もしも、あなたも

ひとりでバタバタと動いて

朝から爆発!!しているとしたら

 

 

 

自分に対して

>何で全部私は

>出来ると思ったのか…

 

 

「どうして1人でできると思ったの?」

と問いかけてみよう🎶🎶

 

 

 

こんなふうに問いかけてみると

感情的になっていたものが

すこし冷静になれて

 

 

 

 

 

自分で自分のことを

 

 

>ムリムリムリー!

>そんなの出来っこないわー 

 

>最低限どころか、

>1人であれだけやったら、

>十分すぎるわ

 

 

>妻としても母としても

>足りない訳じゃない。

 

>私は私で

>頑張ってるんだなぁ。

 

 

 

こんなふうに自分の頑張りを

 

 

分かってあげられて

評価してあげられて

 

 

ひとりで頑張りすぎて

爆発することも

 

 

少しずつ減ってきますよ〜✨✨

 

 

 

 

 

 

 

カウンセリング&
コーチングが
自然と身につく

「mamaコミュ!」

↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓

 

 

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁

 

 

 

 

 


\最終日にプレゼント付/