消えたいと感じるあなたへ

折れない心を育む
生き方リメイク


カウンセラーコーチ

みほちんです

 

 ▷Big Smile コーチングインストラクター

 ▷mamaコミュ!ファシリテーター

 

┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈┈ 

 

 

「ちゃんとしなきゃ」

と思うことって

 

 

 

なかなか

やめられなかったりする。

 

 

 

 

 

ちゃんとすることや

完璧目指してやることで

ずっと誰かを助けてきて

 

 

 

 

 

 

そこそこ感謝も

されてきているし

 

 

労ってもらったりもして

 

 

 

居場所

もらってきたんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

それに

 

 

 

 

 

 

自分に満足を与えないで

不足状態で

 

 

 

たどりつけない完璧を目指して

頑張っている自分を

見せていれば

 

 

 

すくなくとも

大きな非難には

あわずにすんだりするものね。

 

 

 

 

 

 

 

 

けどね

 

 

 

 

 

その裏側にあるのは

 

 

 

 

頑張っていない自分は

”大きな非難にあう”という

前提。

 

 

 

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

 

 

”ちゃんとする”という

役割を

自分に与えることで

 

 

 

 

それを自分の

存在証明にしてきたのだよね。

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんとしようと

頑張っているわたしは

ここに存在してもいい

 

 

 

という

誰かからもらった許可と

 

 

 

 

 

 

 

頑張ってない自分は

”大きな非難にあう”という

恐怖があるから

 

 

 

 

 

 

完璧をやめようと

するときって

足がガクガク震える・・

 

(わたしも震えた・・)

 

 

 

 

ただ、ちゃんとすることを

やめればいいって口で言うほど

簡単じゃなかったりする

 

 

 

 

 

けれど

 

 

 

 

 

ちゃんとして

頑張っているわたしは

ここに存在してもいい

 

 

 

 

という

 

 

 

 

 

誰かからもらった

許可のもとに

生きていると

 

 

 

 

”わたし何のために

生きてるんだっけ?”

 

って

自分がここにいる意味が

分からなくなったりするのだよね。

 

 

 

 

 

 

そして、

”こんなに頑張っているのに

生きている意味もわからないのなら

 

消えてしまっても

あまり変わらないのでは・・”

 

 

 

という思考に

いたったりします。

 

 

 

 

 

 

 

旦那さんが家事している横で

ゴロンって横になれますか?

 

 

 

 

「疲れた~」って大きな声で

家族の前で言えてますか?

 

 

 

 

旦那さんが

イライラしているとき

ソファでくつろいで

座っていられますか?

 

 

 

 

 

わたしは

ずっとできなかったです・・

 

 

 

 

 

 

 

 

生きるってね

ポジティブな感情も

ネガティブな感情も

豊かに感じられて

 

 

 

指先にまで

活力が感じられる感覚。

 

 

 

 

 

その感覚を

キープできるようになりたくて

わたしも日々試行錯誤していて

 

 

 

 

少しずつ感じられるようにも

なってきたところです。

 

 

 

 

 

ちゃんとしなきゃを

手放して

 

 

 

自分がどんなふうに

いきたいのか

 

 

人生のかじとりを

自分でできるように

なることで

 

 

 

 

夫や子どもに

ふりまわされる日々から

抜け出して

 

 

 

自分のことも

夫や子どものことも

大切にできる人生を

スタートさせることができます!

 

 

 

 

 

 

まずはこちらの

メール講座で

 

 

 

「ちゃんとしなきゃ」を

手放すためのワークに

取り組んでみませんか?

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩みをいますぐ

根本解決したい方はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を大切にしながら

家族も大切にする

「mamaコミュ!」

↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓

 

 

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁