なぜだかいつもまわりに
”怒る人”がいて
わたしだけが
なぜか怒られる・・・
という現実を
くりかえしていませんか。
そして、
怒られたときに
普段は冷たい人が
優しくしてくれたことが
成功体験になっていたり
しないでしょうか。
今日もブログをひらいてくれて
ありがとう。
今日は
”怒られる人から卒業する”
というテーマで
部活に参加してきたよ。
「やっぱり怒られた」
「また怒られた!」
「なんで私だけ・・」
って日常生活のなかで
たびたび感じていたりしないかな?
部活では
怒られた!と感じる心の癖について
由美ちゃんの事例を参考に
みんなでむきあっていったよ。
「やっぱり怒られた」
「また怒られた!」
って感じるときにね。
同時に受け取っているもの
得していること
を探していったら
わたしの場合は、
怒られると
普段は冷たい人が
優しくしてくれる
っていう潜在意識にある
自分の守り方が出てきてね。
これを持っていると
冷たい人に優しくしてもらうために
無意識に
怒る人を引き寄せるから
怒られる人をやめられなくなるのだよね。
冷たくしてくる人から
振り向いてもらうために
冷たくしてくる人から
優しくしてもらうために
いつまでたっても
怒られる人をつづけていなきゃいけないって
苦痛だよね。。。
冷たいな・・って感じる人に
優しくしてもらうのを
待たなくても
自分から声をかけていくことも
できるんだものね。
こうしてね
部活に参加することで
自分の生き方の癖をコツコツと
見つけていくことで
選択肢を増やして
自分の選びたいときに
選びたいほうを選んでいけることが
自分らしく生きるってことなのだろうな。
あなたも
怒られたときに
冷たい人が優しくしてくれて
それが成功体験になって
いつも
怒られる状況を引き寄せていませんか?
怒られる人
一緒に卒業していこう~~
子育てが変わる!
人生が変わる!
「mamaコミュ!」
↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓
▶︎月会費:8,888円◀︎
▶︎年会費:88,888円◀︎