こんなに学んだのに変われないのだから

 

 

「もう私は変われないから・・」

 

「もう私には無理だから・・」と

 

 

自分自身のことさえも

さじを投げて、放置して

 

 

 

ネットやSNSサーフィンに

1日の大半を消費していませんか??

 

 

 

はたまた

 

 

 

そんな自分にどこかで焦りも感じているから

 

 

新しい学び!

新しい講座!

新しい仕事!

 

と自分をバージョンアップしたくて

次々とお金をつぎこんで

 

 

 

自分の価値を底上げしようとしていませんか??

 

 

 

 

 

「消えてなくなりたい」

不安型・回避型愛着障害に効くカウンセリング

 

 

▷Big Smile mama認定講師

mamaコミュ!ファシリテーター

 

みほちんこと

なかむら みほです。

 

 

 

 

 

わたしが刺さりまくった

6月のコミュ講座でもね

 

 

 

 

主宰のとも花村長から

こんな言葉がありました。

 

 

「早く変わりたい

 早く逃げたいと

 

 急いで外側に価値を求めても

 結局、結果は同じ。

 

 すぐに動く!のではなく

 まず整える!」

 

 

 

 

 

わたしもね

 

 

 

早く変わりたい・・と

行動!行動!と

自分にプレッシャーをかけるから

 

 

 

 

もう

早く逃げたい!!となって

ネットサーフィンに逃げたり

していたのだよね・・

 

 

 

 

6月の講座を受けて

 

 

コミュ内のフェイスブックグループで

「毎朝心リセット」で

 

 

 

 

 

動くではなくて

整えるってどういうことかな?

 

 

意識しながら

過ごしてみたら

 

 

 

 

自分の感情や

自分のこうしたい!に敏感になって

 

子どもたちと過ごす時間に

焦ることが減ってきたよ~~。

 

 

 

 

※入会すると6月講座の動画もご覧いただけます!

 

 

 

 

 

そんなすんばらしい講座の

 

7月のテーマは

 

 

 

 

「頑張ってるのに報われない
セミナージプシーから抜け出す!
 

確実に自分のモノにする

「学び」のコツ!

〜7月 mamaコミュ講座〜

@ZOOM

 

7月22日(金)
10:00~12:00

 



 

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁


 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁

 

 

 

 

なかなか変わらない現実を

 

見たくなさすぎて

 

ネットサーフィンに

 

1日の大半を使っているのなら

 

 

 

 

学ぶときに重要なポイントについて

 

知らないだけなのかも?

 

 

 

確実に学ぶためのコツ

 

みんなで学んで

 

 

今年こそ 嫌いな自分を卒業してみませんか?

 

 

 

■あなたもこんな変われない習慣を続けていませんか?

 

☑︎変わりたい!と思って次々に学んでみるものの、

変わらずイライラしてしまう
自分を責めて苦しい…


☑︎いつまで経っても変われないのは
私の意志が足りないのかな…
本気じゃないのかな…
自分にダメ出ししたくなる…


☑︎学生の時は勉強すれば
すぐ結果に結びついていたのに、
心と向き合う勉強は
何故こんなに結果が出ないのだろう…


☑︎私は本当に変われるのかな…

もう自分で自分を信じられなくなっている…

 


 

 

自分を変えたくて

知りたくて

学んできたのに

 

 

学びのジプシーを繰り返して

なかなか自分のモノに出来ない…

 

 

 

そんな自分を疑ったり責めてしまうその前に!

 

 

 

セミナージブシーから抜け出し

確実に自分のモノにする

「学び」のコツ!

手に入れませんか?

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

講座で学べる内容はこちら!

 


*なぜセミナージプシーになってしまうのか?

学びを吸収できないアルアルベスト10の
チェックリストで確認



*無意識すぎて自分では気づかなかった!
学びを活かせる人と活かせない人の大きな違いはナントココにあった!


真面目で頑張り屋さんで
勉強してきた人ほど陥りがちな罠があった!?

あなたもつまずいていませんか?


*「子供にイライラぶつけて傷つけるのを変えたい!」
が変わらないのは、実はそれよりも
もっと変えるべき大きな問題がココにあった!!


*小さい頃から周りの顔色を伺って、
空気を読んできた
ママこそ、
その力を学びに活かすコツとは!?

 

 
 
 
 
 
 
思考(頭)でいくら
 
「このままでいいんだ」
 
「ありのままでいいんだ」
 
と思おうとしても
 
心はどこか不安だったりしませんか??
 
 
 
 
自己受容ができていると
 
 
 
思考を使わなくても
 
カラダがゆるんで
 
子どもにも自分にも温かい気持ちが
 
わいて出てくるのですよね。
 
 
 
 
なので
 
 
自分を好きになるとか
自己受容するには
 
 
思考(頭)だけじゃなくて
 
 
 
体感(カラダ)をよく知り
 
緩んだーーを感じていくことです。
 
 
 
 
 
そして、それは
 
 
人とのコミュニケーションのなかでこそ
 
感じられるものなので
 
 
ぜひここのコミュニティのなかで
 
 
温かさの体感を味わいにきてくださいね♡
 
 
↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

image


 

image

 

 

大好評いただいてます!!

 

 

「ありのままの自分に価値があると思えた!」

 

 

「自分責めが減ってきた!」

 

 

「夫から責められていた日々が変わった!」

 

 

「キライと思っていた子どもに愛情がわいてきた!」

 

 

「話下手でも大丈夫だった!」

 

 

「自分一人でノートに書いたり

ワークするのと

人のいるコミュで書くのは

想像以上に大きく違った!」

 

 

 

「心の癖をこんなに深く

修正できるところはないと思う!」

 

 

 

 

 

 

mamaコミュでは、

 

 

 

講座のなかや

 

グループのなかの温かい交流で

 

心の傷の手当てをしています。

 

 

 

 

 

 

あなたにも

 

 

嫌な思い出が

いつまでも頭にはりついていることや

 

 

 

重苦しい声が

いつまでも耳に残っていたりしませんか?

 

 

 

 

 

 

人との関わりによって傷ついた心は

 

人との関わりのなかで

 

癒されていきます。

 

 

 

 

 

わたしも過去にたくさん傷ついて

 

人と関わることが怖くてたまらなかったけれど

 

今では、その傷も少しずつ癒えてきています。

 

 

 

 

さらに!!

 

mamaコミュでは

 

講座のあとも

 

講座でうけた内容を

 

 

くりかえしみんなで復習できるような

 

しくみがあります。

 

 

 

 

 

 

 

セミナーや講座をうけて、

 

その直後は変われたように感じても

 

だんだん内容を忘れていったり

 

 

あっと言う間にもとの自分に戻ってしまったり・・・

 

 

 

 

 

 

そんなセミナージプシーを終わらせて

 

ともに悩みをわかちあって

 

ともに成長を続けられる

 

 

仲間との時間がここにあります。

 

 

 

 

 

 

 

大切な目の前の子どものためにも

 

後悔のない子育て人生を

 

わたしたちと一緒に

 

つくっていきましょう♪

 

 

 

 

mamaコミュは

人間関係が苦手なコミュ障さんも

安心を感じられるコミュニティ♡です。

 

 

自分に自信がなかったり

 

人間関係が苦手だったりするけれど

 

 

 

「いつまでも悩む人生は終わりにしたい!」

「もっと良くなりたい!」

「もっと成長したい!」

「変わりたい!」

 

 

とがんばっている仲間どうしで

 

応援したり応援されたりするから

 

 

 

 

 

 

 

ひとりで変わろうとがんばるよりも

 

仲間どうしの相乗効果で

 

ひとりよりも

 

よりはやく変化して、成長していける場所です。

 

 

 

 

 

 

もう良い加減、人生変えたい

もう良い加減、この悩みから抜け出したい

 

と思ったら、ぜひ一緒に変わっていこう!!

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

講座への参加

mamaコミュへの入会は、

いますぐこちらをチェック!!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

「mamaコミュ!」
 

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

 

 

 

下矢印17,776円お得!下矢印

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁

 

↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓