相手のなにげない一言で

傷ついて

「 もうつきあわない! 」
「 もう連絡しない!! 」

をくりかえしては

 

 

 

 

誰ともうまくつきあえない自分が

イヤになるのに

やめられなかった私・・・

 

 

 

 

 

「 もうつきあわない! 」
「 もう連絡しない!! 」

と決めてしまうまえに!!!!

 

 

 

 

振りかえってみてもらいたい

ポイントをまとめてみました!!

 

 

 

 

愛情不足マインドからの脱却!

愛情再生カウンセラーコーチ

みほちんです

 

 ▷Big Smile mama認定講師

 ▷mamaコミュ!ファシリテーター

 

 

 

毎日のコツコツとした積み重ねで

読んでくださるあなたの明日が

 

 

 

すこしでも明るくなるように

今日も届けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

それまでは、わりと

なかよくしていたのに




・たった一言

・ささいな素振り

・かるい冗談で



グサーーーーーーー

ふかく傷ついて





「 もうつきあわない! 」
「 もう連絡しない!! 」

とはなれようとすることと

 

 



傷つけられた!と

やり返したくなることを

くりかえしてしまうのは・・





おもう通りの反応を

もらえれば

つきあえるけれど



 

おもう通りの反応を

もらえないと

つきあえなくなる





 

こんなめちゃめちゃ

両極端なことをしていたなぁ

と思います・・・

 

(ニガい思い出・・)

 







 




 

おもうとおりの反応を

もらおうとする
心理のウラ

あったのは

 

 



「これだけやったんだから

 わたしに優しくして

 くれるはず!」

 

 



「これだけガマン

 したんだから

 わたしが傷つくことは

 言わないはず!」

 

 

 

 

「これだけやったんだから

 冷たくはしないはず!」

 

 

 

 

という

勝手な自己犠牲

勝手な期待

 

はないでしょうか・・・

 

(わたしも大いにありました・・・)

 

 

 







自分が相手のためを思って

行動したのは

 

あなたの
ふか〜〜い愛情

だし

 

 


言いたいことを

我慢したのも

相手を見守ったのも

 

ふか〜〜い愛情から

なのかもしれないね。

 

 

 

 

 

 


けれど、

 

 

 

 

 

相手に対してやったことは、

 

自分がやりたいから

その行動を選んでいる

 

ということって

いがいと忘れがち💦💦

 

 

 

 

 

 

(相手のためを思ってやった!

 というのも

 自分が選んでいるから

 なんだよね・・)

 

 

 

 

 


では、

自己犠牲しても

ガマンしてまでも

ほしかった

 

 


期待した反応
は何かというと・・・




・優しくしてもらいたい

 

・話を聴いてもらいたい

 

・言葉に気をつけて

 気遣ってもらいたい・・



これを

 

 

 

直接言えないから

自己犠牲して

ガマンして

 

手に入れようと

したりする・・




 

じゃぁ、どうしたらいいか??

というと

 

 

 

 

自己犠牲してでも

ガマンしてでも

 

手に入れたかった言葉を

 

 

 

 

 

自分がわかってあげて

自分がうけとめてあげて

 

 

 

手に入れるためには

どうしたらいいか?を

 

 

 

自分が考えてあげれば

いいんだよね✨✨✨

 

 

 

 

 

 

すぐに人から離れたくなる

人づきあいを

終わらせたい方!

 

 

 

まずは自分をわかってあげるために

心理学をベースにした

心とむきあう習慣づくりを

スタートさせてみませんか??

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

8月20日(日)21時〜

募集スタート!!!