人の顔色を気にしてしまうママが
愛され幸せになるお手伝いをしています。
なかむら みほこと
みほちんです。
スタジオジブリの映画
千と千尋の神隠しに出てくる
”カオナシ”というキャラクター知ってる??
クレクレちゃん というと
わたしのなかでは
あんなイメージ。
いつも気配を消して
存在を消してきたけれど
虚無感を埋める
”人から求められること”を
見つけると
どんなにご馳走を出されても
どんなに人を支配しても
どんなに贅沢をこらしても
手に入らないもの(千尋)を
追い求めて
欲しがれ欲しがれと迫る
めちゃめちゃ怖いキャラクター。
埋めると、
ああなる。
もらっても、もらっても
受け取れない。
認めてくれない!
分かってくれない!
見てくれない!
大切にしてくれない!
と
どんどん攻撃的になってゆく〜〜
暴走列車は走るよ どこまでも
いつも自分以外の人のことで
頭も心もいっぱいにして
今度は、それが無くなると
誰かのブログをのぞいたり
SNSを見たりして
そうして自分の心から目をそむけてきたの。
(わたしのことよ〜)
だって
心のなかにはね。
人から見てもらう
価値すらない
生きていることが迷惑
生まれてきた意味なし
そんな自分を見てしまいそうだったから。
そんなに強い恐怖を感じそうになったら
心が処理できなくて
当たり前!!!
けど
ほんとは
そうじゃないって
思いたくて
必死で
あがいて
クレクレしていただけ
だったんだよね。
自分の心のなかから
相手を追い出して
ブログをみる手や
SNSをみる手を止めて
「わたしは何を感じているかな」
と問いかけてみたら
寂しい
だった。
(わたしの場合ね)
わたし、寂しいなー
わたし、寂しかったなー
さみしいなーーーー
を感じて
寂しかったよね
って言ってあげたら
ホッとして涙が出たよ。
こんな私のように
寂しいという感情を
自分の心だよ?
自分の感情だよ??
たいしたことないって
片付けると
クレクレして
暴走して
そんなことになったら
自分も相手も悲しいじゃない。
誰かにクレクレしたくなって
埋めたくなったら
「わたしは、何を感じている?」
って自分の軸を
取り戻してあげよう。
あなたに安心できる時間が
すこしでも増えますように。
>>Big Smile mama認定講師オープンカウンセリング一覧はこちら
子育てが変わる!
人生が変わる!
「mamaコミュ!」
↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓
▶︎月会費:8,888円◀︎
▶︎年会費:88,888円◀︎