「帰らないと置いてくよ!!」
「やらないなら、ママ知らないから!」
大人げないとは思いながらも
大声をだして
子どもに言うことを聴かせて
そんな自分に後から自己嫌悪・・
このループから
なかなか抜け出せなかったわたし。。
怒ってでも言うことをきかせたり
言うことをきかない子どもに
「何回言ったら分かるのよ!!」と
きつーーーく叱ってしまったり・・・
わたしもね
前ほどではなくなったけれど
ダメだとは頭でわかっていながら
コントロールしてしまう
ジャイアンになる自分を
止められなかったのだよね。。。。
子どもをコントロールしてしまう
ジャイアンになってしまって
苦しい思いをしているあなたに伝えたいのは
いつからでも変われるよ〜〜〜!!
今からでも取り戻せるよ!!
ということ。
子どもをコントロールしたくなるのは
ママの心が
安心を感じられていないから。
そう
怒鳴ってでも
言うことを
きかせたくなるほど
怖がっている
あなたがいる
そんなあなたに必要なのは
安心すること。
安心するには
どんな感情も感じてあげて
どんな自分もOKしてあげること。
自己嫌悪で責めれば責めるほど
怒りとなって湧いてくるだけだから。
怒ってしまう自分のことを
自己嫌悪でコントロールしようとするのでなく
怒りのしたにある
気持ちに気づいてあげて。
ママの安心が先
だよ〜〜〜
ママの心を安心させてあげて
あなたもジャイアンから抜け出す
一歩を踏み出してみよう。
ジャイアンのように
コントロールする日々から
優しく笑えるママになる!
↓↓↓↓↓↓↓↓
「mamaコミュ!」
↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓