人生って、
自分の本音をみつけるために
生きてるのかな
って、ときどき思う。
悩みを抱える
たくさんのママたちの変化を見つめているとね
こころの奥深くにある
本音を見つけることで
ほんとに軽やかに
生きられるようになるんだなっていう姿を
目の当たりにする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イライラ子育てママのカウンセラー
ジャージコバ認定講師
ここみほ(ここふく みほ)です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本音って、
これが本音なのか、
あれが本音なのか分からないだけで、
一度、見つけることができれば、次からも なんとなく見つけやすくなるもので。
本音を見つけて、差し出す意味は、
相手と距離を縮めるためとか
相手とぶつからないためとか
コミュニケーションの改善とか
いろいろあると思うけど、
そういうのは、全部
実はいらないもので。
自分の本音は、
誰でもない
自分のために見つけるもの。
おそらくだけど、
みんな、
自分でこの本音を見つけるために、
問題をつくったり
悩みをつくったり
しているんだと思う。
本音が見つかると、
人間関係が良くなるとか
夫婦関係が良くなるとか
堂々と生きられるとか
っていうのは、副産物で。
本音は、
自分自身が一番見つけたがっているもの。
見つけると、喜ぶのは、自分なのよね。
堂々と生きられなかったり、
人が怖かったり、
子育てでつまづいたり、
そんなふうに「問題」として、目の前に現れるときは、
過去の自分が、
今の自分に
なにか伝えたいメッセージが湧き上がってきているときなんだなぁって思う。
しんどいって弱音吐いたり
助けてって甘えてみたり
できないって頼ってみたり、
そんなメッセージが
自分から来ていることでね。
それを、ひとつひとつ
拾っていってあげると
だんだん
自分のなかが、
満たされてくる。
ただし、
この本音っていうのは、
厄介なもので、
ドロドロの自分を出さないと、
見つからない仕組みになっているようで。
ちょっとパニックになっているくらいの、ぐちゃぐちゃのダッサイ自分や、恥ずかしい自分や、ちょっとのことで右往左往して、傷つく自分や、優しくない自分や
もうそれこそ、今まで隠してきた全てをエイヤーー!とだしていくと、
最後の最後に
やわらかいホカホカの本音が見つかる。
自分がほんとうに見つけたいと願っている本音が見つかったときには、
ちゃんとサインが出るようになっている。
ほんとうに見つけたい気持ちが、見つかったときは、
カラダがカァーーーっと熱くなったり、
言葉にならない思いが溢れて、涙が出たり、
そして、そんなサインのあとに
凪のように落ち着いた自分自身がやってくる。
あなたの
可愛らしくて
愛おしい本音は、何だろうね。
===================
◾︎ママのためのオープンカウンセリング
〜開催準備中〜
===================
たくさんのママのココロが緩んで
今しかない子育て時間を楽しめますように
心屋認定講師とも花主宰
mamaカウンセリングマスター
ジャージコバ認定講師
子育てママ応援 カウンセラー ここみほ
でした(・∀・)/
*======================*
大好評
東京池袋
はじめてさんにもできる楽しく続けるアメブロ講座
〜お申込みいただき、ありがとうございます〜
第4期の日程
1日目 : 1月24日(金)
2日目 : 2月13日(木)
詳細は、こちら→
https://ameblo.jp/callcoreme/entry-12547626848.html