o\(^o^)/o


先日より募集開始しました


この講座は、


大変ありがたいことに満席となりましたので


募集を終了いたします。



ありがとうございました  o\(^o^)/o








ーーーー



こんにちは!

 

しんどい毎日から抜け出して

のびのびとした明日を生きる

勇気の一歩をお手伝い

 

 

子育てママを応援 カウンセラー実穂です。

 

 

 

mamaフェスにて出展します

こちらのメニュー

募集を開始いたしました!

 

みなさまとお会いできるのを楽しみにしております。

 

 

 

今日は、6月18日(火)に

 

東京の虎の門ホールにて開催される

 

『イライラしていた夫や子供に、笑顔と感謝が溢れだす!たった8つの質問で、新しい自分として明日から生きる為のカウンセリング&コーチングワクワクワークショップ!!』

 

”通称 mamaフェス”に出展しますので

 

そのお知らせです。

 

 

*****************

 

※こちらは、

mamaフェスにご参加される方のみ

お申込みいただけるメニューとなります。

▷mamaフェスのお申し込みは、こちらから

 

*****************

 

 

 

 

 

〜mamaフェス限定出展〜

ちょうちょ自分が分からないママの心が整いやすくなる♪1日数秒からはじめられる簡単マインドフルネス体験会ちょうちょ

 

 

 

 

 

1日数秒から、はじめられて

 

心が整いやすくなるマインドフルネスを

 

手軽に体験してみませんか?

 

 

 

 

育児や家事に忙殺されて

 

外側にかたむいた意識の偏りを

 

内側に向けて、整えてみませんか?

 

 

 

 

 

▶︎自分と向き合うって何??

 

 

自分と向き合う、ってどうしたらいいの?

 

 

自分の好き、ってなに?

 

 

自分を優先する、ってどういうこと?

 

 

 

 

わたしは、子どもにイライラする自分に振り回されていたころ、

 

とも花ちゃんのブログに出会い、

 

自分と向き合うこと、

自分を優先してあげること、

どんな自分にもマルをすることで

 

子どもを愛せるようになると知って

 

 

mamaマスに申し込みをしました。

 

 

image

 

 

そうして、自分の心と向き合うことをはじめたものの

 

 

日々とまどい、考えがさまよって、

 

不安でいっぱいの毎日を過ごしていたように思います。

 

 

 

そして

 

 

たまたまテレビで観た

 

マインドフルネスの特集で

 

紹介されていた方法を

 

日々すこしの時間だけでも実践していくと

 

 

 

 

自分をありのままに受け入れる、って

自分の心を外側から観察するということなんだ

 

ということに気づきました。(ビックリ)

 

 

 

 

責めることなく

否定することなく

排除しようとすることもなく

 

 

ただ、ただ、そこに存在する、

 

ということを受け止めることでした。

(外側から観察するイメージ)

 

 

 

▶︎心の感度が上がって、冷静に自分を見つけられるようになった

 

 

あくまで私の場合ですが

 

格段に心の感度が上がり、

 

 

とも花ちゃんに教えてもらったココロの仕組みと

組み合わせることで

 

 

冷静に自分の心を見つめることができるようになり

 

感情に振り回されることがグンと減ったように思います。

 

 

image

 

 

▶︎マインドフルネスって??

 

ものごとをありのままに受け入れることで

 

さまよう心を整えやすくする、と言われています。

 

 

 

これを、日常生活に取り入れやすいように

 

身近な食事のなかで行えるようにしたのが

 

「レーズンエクササイズ」と呼ばれるものです。

 

(レーズンエクササイズは、アメリカ発祥のマインドフルネスプログラムで広く用いられている手法です)

 

 

 

 

▶︎レーズンエクササイズ

 

今回は、この「レーズンエクササイズ」を

 

わたし、実穂と一緒にやろう♪

 

という場を設けてみました。

 

 

 

※文章で十分理解できる、という方は

 

「レーズンエクササイズ」とググって

ご自身で実践してみてください。

 

 

 

当日は、ただ、座って

 

レーズンを食べるだけです。

 

 

 

アタマを空っぽにしていただき

 

一緒にレーズンを食べましょう(´・ω・`)

 

 

(レーズンが苦手な方は、

チョコやアーモンドなどでも代用が可能です)

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の心を外側から観察する、ということが

 

どういうことなのか体感していただき、

 

日常生活で実践しやすい方法を、お伝えさせていただきます。

 

 

 

 

▶︎川野泰周先生から直接教えていただきました

 

マインドフルネスに興味を持ったわたしは

 

マインドフルネスに関する講座について調べ

 

座学と実践でマインドフルネスについて学ぶことができました。

 

 

 

 

川野先生は、禅僧であり、精神科の専門医でもあり

 

たくさんの本も執筆され

 

「マインドフルネス リトリート合宿」なども

展開されていらっしゃいます。

 

 

 

ご自身でも自分のことを”変わり者”とおっしゃっていますが

 

本当に変わった方で、柔軟で斬新な考え方をお持ちで

 

その懐の大きさに

 

すっぽり包まれるような安心感のある方です。

 

 

 

※今回、この体験会をするにあたって

 

事前に相談させていただいたら、

 

「多くのお母さんたちの助けになりますように」と

 

快諾していただき

 

本当に心が温かくなりました。

 

川野先生、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

■詳細■

 

2019年6月18日(火)

①13:00~14:00 ②14:00〜15:00

 

<場所> 虎ノ門ホール

※東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅より徒歩3分

 

<定員> 各1名

 

<金額> 3,000円

 

 

※時間が余ったら、お話しましょう♪

 

mamaマスのこと、コバの起業支援のこと

ブログのこと、なんでも聞いてね。

(なぜなら わたしが話下手だから)

 

 

 

▷▷▷「心が整いやすくなる♪簡単マインドフルネス体験会」申込みは、こちらから

 

 

 

待ってるよ♪♪

 

安心して遊びに来てね〜〜

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

 

image

 

 

 

 

 

★残席→4★ こちらも募集中です★

はじめてさんでもできる!
楽しく続けるためのアメブロ講座

 


https://ameblo.jp/callcoreme/entry-12456970569.html


6月13日 池袋にて開催します!

ぜひぜひきてね!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心屋認定講師とも花主宰

mamaカウンセリングマスター


ジャージコバ認定講師

子育てママ応援 カウンセラー 実穂でした(・∀・)/

 

 

 

 

 

ガーベラ 苦しい子育てが、宝探しのように楽しくなる本↓↓  ガーベラ

 

「こんなママでごめんね」

 

から卒業する本

まじかるクラウンAmazon新着ランキング1位まじかるクラウン

(女性仕事部門) Amazonから予約注文出来ます!

 ココをクリック↓↓↓

 

image

 

 

 

 

 

 

ちょうちょ苦しい育児の最大の敵は、孤独だよ。

ひとりじゃないよ。そばにいるよ。 気軽に会いに行ってね。ちょうちょ

 

↓↓↓

 

 ピンクハート子育てが苦しい方、子育てでお悩みの方、

ぜひこちらのホームページからカウンセラーに会いにいってみてくださいね。

 

【お気持金制】

mamaのためのオープンカウンセリング情報

 

【セミナー】

はじめの一歩セミナー開催予定を掲載

 

↓↓↓

 

子育てに悩むママのためのオープンカウンセリング情報は、こちらをクリック!