★残席4★ 受付開始しております★
はじめてさんでもできる!
楽しく続けるためのアメブロ講座

https://ameblo.jp/callcoreme/entry-12456970569.html
6月13日 池袋にて開催します!
ぜひぜひきてね!
楽しく続けるためのアメブロ講座

https://ameblo.jp/callcoreme/entry-12456970569.html
6月13日 池袋にて開催します!
ぜひぜひきてね!
こんにちは!
しんどい毎日から抜け出して
のびのびとした明日を生きる
勇気の一歩をお手伝い
子育てママを応援 カウンセラー実穂です。
先日、テレビをみていたら
べすとおぶ名古屋みやげ、は
コレ!
と、出ておりました。
(どて煮は、
モツ煮の味噌仕立てバージョンです。)
が!!
わたしの最近の
ベストヒット名古屋土産は、
コレ!!
餅文の鬼まんういろ!
このフォルムも コロンとして、かわいい❤️
餅文のういろは、
mamaマス 12期の同期に
「ういろ嫌いを”うまい!!”と、うならせたよ!」
と、教えてもらって
買ってみたらば
まぁ!!!なんと美味しいこと!!!
∩(´∀`)∩♪♪♪♪
ほんでまた
この
期間限定の「鬼まん ういろ」
モッチモチのういろのなかに
ほんのり甘くて、
ホクッとした 芋がはいってて!!
ういろじゃなくて
ミニ な 鬼まんを食べてるみたいなの。
ういろの常識が
ひっくりかえったよ!!
わたしね
ういろうをお土産で買って帰るたび
「ういろう…キライなんだよね…」
って、
わりかし多くの方に、言われまして。
なんともいえず
ションボリしてたんですが
これは・・・
これならば・・・
喜んでいただける・・かも??
しかし
悲しいかな
この鬼まんういろは
季節限定で、
いまは販売しとりません。
なので
代わりに
水まん ういろを買ってきた(о´∀`о)
(よりすぎ、や。(・∀・)
ふぁーーーー
でも、鬼まんういろには
かなわなーい、わ!
心屋認定講師とも花主宰
mamaカウンセリングマスター
ジャージコバ認定講師
子育てママ応援 カウンセラー 実穂でした(・∀・)/
苦しい子育てが、宝探しのように楽しくなる本↓↓
苦しい育児の最大の敵は、孤独だよ。孤育て 禁止。
ひとりじゃないよ。そばにいるよ。 気軽に会いに行ってね。
↓↓↓