★明日から募集開始!!★
楽しく続けるためのアメブロ講座
https://ameblo.jp/callcoreme/entry-12456970569.html
6月13日 池袋にて開催します!
ぜひぜひきてね!
こんにちは!
しんどい毎日から抜け出して
のびのびとした明日を生きる
勇気の一歩をお手伝い
子育てママを応援 カウンセラー実穂です。
GW最終日のきょうは
子どもらを連れて、公園でダラダラ
空は、曇ったり、晴れたりして
すこしひんやりしたり、あったかくなったりする
春らしい、不安定な気候
周りでは
親子でバドミントンをしていたり
ファミリーが芝生のうえで、お弁当をひろげたり
家族で来てる方が圧倒的に多いのだけど
なかには
ワンコ用のキャリーバッグを背負って、お膝にワンコをのせて、ベンチでぼんやり過ごす男性もいて、
息子の蹴るボールが やたらに その男性の足元にばかり、転がっていくので、
何回も
「すいません…
」
「いえいえ…」
をくりかえし交わしていて、
すこし気まづい思いなんかもしています。
思い思いのGW最終日で
みなが心地よく過ごしているなぁ、と感じました。
そして
わたしの目に、とまったのは
同じくらいの子どもたちを連れた、ママ友の集団。
なんの考えもなく
その集団をぼんやり眺めていたらば
すこし前のわたしの感覚がでてきた。
視界に入っていなくても
目のはしにひっかかって、
その様子をとらえてしまう
楽しそうな、笑い声がひびくたびに
わたしのまわりだけ、音が消えて、時間がとまって、ひとり取り残されているように感じていたことを思い出した。
じぶん以外の誰かの成長は、
とても価値のあるもの、に見えて
ずいぶんと遠くへ、離されたように感じてしまう。
そして、
わたしが、してきた成長は
まるでなかったことのように思えて
「あれがない」
「これができていない」
と、なげく。
これ、今日のわたし。
ひとのブログをみて
ひとの勇気の一歩をみて
「わたしには、ない」
「わたしには、できない」
と、嘆いてる。
でも
あったね。
ふと目に入ったママ友の集団のようすの見え方が、以前とまったく違ってみえる。
"現実は、思考がつくる。"
あなたの"現実"は、
うまくいってる?
"思考が変わると、現実が変わる"
手動で切り替えてみよう。
右と左のくつ下が違うww
子育てがうまくいかない現実を抱えている方、ココロのしくみを知って、現実をあなたの手で切り替えよう。
切り替え方は、こちらを読んでね↓
![]() | 「こんなママでごめんね」から卒業する本 1,620円 Amazon |
子育てが苦しい方、子育てでお悩みの方、
ぜひこちらのホームページからカウンセラーに会いにいってみてくださいね。
【お気持金制】
mamaのためのオープンカウンセリング情報
【セミナー】
はじめの一歩セミナー開催予定を掲載
↓↓↓
子育てに悩むママのためのオープンカウンセリング情報は、こちらをクリック!

心屋認定講師とも花主宰
mamaカウンセリングマスター
ジャージコバ認定講師
子育てママ応援 カウンセラー 実穂でした(・∀・)/


