12月29日は相模原ウタイストカフェにて忘年会でした。
去年はお店オーナーのギタリスト:タッキーのおウチで第2子出産のため忘年会はなかったんで2年ぶりだ
カフェ前の看板にはいつものように日報が

17:00オープンでほぼ時間通り音もだちと行ったら、既に何人か階下で待っていた。
15:00にはホテル予約してる橋本で音もだちと待ち合わせチェックイン。こんな部屋。

大浴場もあり翌朝は貸し切り状態で入ってきたよ(泳いでないよ
)

ウタイストカフェでの忘年会といってもミソさん(石河美穂)は来ていない。タッキーさん(瀧澤克成)主催の忘年会

この子大丈夫かな
マジで...

(なのでチャーハン写真はない
)

ご歓談など盛り上がる中、ギタリストの忘年会なんだからそれなりに参加者も演奏するんだ

全くその気がなかったのに(まぁ参加者が少なくて盛り上がらなければ、なんかやんなきゃとは思ったけど)その場でオッサンの音もだちがやろうやろうと無理矢理挙手

じゃあ3人でっということで、言い出しっぺがベースを持ってきてたんでベースに決定。
LEOがマチ子さん(タッキーのMartin 000)で弾き語り、もう一人栃木から参加の音もだちがエレキでハモるという事になった

おいおい、何やろう

今、LEO個人的にはアイナ・ジ・エンドの『アイコトバ』とミスチルの『名もなき詩』をチマチマ練習してるんだけど、忘年会で皆で歌えちゃう楽しい曲...って事でタイマーズの『デイドリームビリーバー』にした。
U_fretで表示してやろうと思ったけど...
はい、スマホの文字が見えません

マジでもう普通の楽譜も見えないんだから

とっさにコピー用紙に大きな文字でコード書いて、キーボードの譜面スタンドにたててやりますた

リハなし、ぶっつけ、まぁ忘年会だしね。
大体マイクの返しが全く聴こえない(自分の声が聴こえない)状態でそれなりに頑張ったよ

皆で今度はちゃんとやったろうでっとリベンジを誓い合ってきた

最後は当然タッキーの演奏があるわけだけど、その前に瀧プロ所属の翔くんといのけんのゆにっと【おいしいふとん】も演奏



最初の看板にあったように閉店21:00...のはずだった。
その後は相模原から橋本の土間土間という居酒屋に移動して二次会という話だったから、北海道からこの忘年会のためにやって来た人は相模原のホテルを予約してたのに、主催から橋本で予約したほうが良いと言われ、皆もそれにならって橋本ホテル勢が多くいたんだ。
なのに、なのにね橋本行きは12:45が最後なのに...動かん
動かんし


泊まり組じゃない人達も自分の終電でドンドン帰って行ってたのに、LEOも12:45にさっさとホテルに戻ってれば良かった

結果、ずっと続く飲み会





途中お金を徴収してお酒やツマミを追加購入。
いや、呑まんし腹一杯でコレ以上無理

丸い個別包装チーズをひとつ食べただけ

流石に始発までここでっていうのはツラタン。
車の音もだちがホテルまで送ってそのまま帰るって言うので乗せてもらった。
お店出たのがなんと3時

ホテルに帰ってε-(´∀`*)ホッ
熱いお風呂入って横になったけどなかなか寝付けず、朝イチの貸し切り風呂に入ったにつながるんよ

その後解散になって橋本ホテル組はタクシー移動をしようとしたらしいんだけど、混んでて乗れず歩いて橋本まで行ったんだって

当の主催者はデースイでお店スタッフの車で無事送り届けてもらったらしい

翌日はチャックアウト後に橋本でタッキーさんが推していたというカレーやさんでランチ。
それから帰宅。帰りの電車キツかった〜、一駅一駅目が覚めるって感じで、無事帰宅してから1日中寝てますた

