家を売る女 | アメリカ・ワーママ国際結婚物語

アメリカ・ワーママ国際結婚物語

母/会社員/妻と色々な帽子をかぶり奮闘する毎日を綴っています

両親は他界し、兄弟も癌にて他界。

一人残された私は実家を売ることになった。

自分が幼少期を過ごした家

考え深いものがある。

日本を離れる20数年前は

まさか自分が実家の処分をするとは思っていなかった。

しかも自分が日本に住んでいた時はまだ若かったので

今、自分が実家の処分をする年代になったのが不思議な感覚

なんか浦島太郎の様で

家はそのままなのに、でも

確実に年月は経っていた。

そう感じるのも

日本はずっと経済の低迷が続いており

物価が全くと言っていいほど

20数年前と変わっていない。

物価というのは、年2~3%は上昇しているのが

健康的な経済成長をしてるとみなされる。

人は物が高くなったと嘆くかもしれないが

物価はある程度年々上がっていかないと

経済が成長してないし、今後も成長出来ない。

分かりやすく説明すると

例えば昭和を描いたドラマで

コーヒーが喫茶店で50円だったり

サラリーマンの月給が2万円だったりと今より安い。

それは経済成長と共に物価が上昇し、それと共に賃金も上昇してきたからである。

でも、20数年経った今でも

スーパーでお寿司のパックを買っても

コンビニでお弁当を買っても

私が日本に住んでいた時とさほど変わらない。

 

実家を空っぽにする

色んな物が出てきて

精神的に辛と思うが

もうここは仕事で日本に帰るんだと自分に言い聞かせ

淡々と処理をしていくしかない。

 

人生誰でも通らなければならない道

ただ私の場合兄が亡くなってしまったので

一人でやらなければならないだけ。