リールのオーバーホール | 猿払イトウ日誌

猿払イトウ日誌

釣り日誌とは名ばかりの自分語りと回顧録
イトウ釣りのオフシーズンは買い物日誌?

立春まで10日あまりとなりましたが

 

連日オホーツク海での流氷到着報道や

 

朱鞠内湖での氷点下27度超えなど

 

北海道はまさに冬真っ盛り

 

 

私のジョギングコース沿いの建物裏も

 

もはや氷の芸術と言ってもいい程の

 

見事なツララが日々成長し

 

ツーハンドフライロッド並みの長さ びっくり

 

 

 

 

 

 

そんな中で長くイトウ釣りに愛用し

 

ハンドルの逆転が頻繁に起こり始めた

 

コンクエストの100DCをオーバーホール

 

今回お願いしたのは茨城県大洗の

 

セクシーダイナマイツさん

 

 

過去にも何度かOHを依頼しており

 

シマノをはじめ国産リールを得意とする

 

信頼できるショップです

 

 

1台だけお願いするのももったいないので

 

海イトウでサブ的に使用のメタニウムXTと

 

かみさん専用なのでここ数年放置状態の

 

メタニウムmgの2台を同封し

 

アルミクラッチ装着込みのOHを依頼

 

 

 

 

 

そして本日無事に帰還

 

個人的にリールはあまり弄り回さずに

 

オリジナルで使うのが好みなのですが

 

銀メタのあえての赤ベロ仕様も

 

案外いいかなって感じです 口笛