雑誌購入(Basser) | 猿払イトウ日誌

猿払イトウ日誌

釣り日誌とは名ばかりの自分語りと回顧録
イトウ釣りのオフシーズンは買い物日誌?

久しぶりに釣り雑誌を購入しました

 

Basserの2021年4月号。

 

 

 

 

 

 

いつもブログを楽しみに拝見している

 

ABU好きのAさんの更新で知った特集

 

「創刊35年目のノスタルジア」

 

 

まあこういう話題というのは年代差により

 

全く興味がなかったりもしますが

 

カルカッタ60にはほとんどド真ん中 チュー

 

 

 

 

 

 

ありきたりな古めのタックルを

 

ただ並べた写真だけなどではなく

 

かなり掘り下げた内容ですね。

 

 

 

 

 

 

 

90年代に入り日本製タックルの

 

性能が急激にアップしたことで

 

 

80年代のロッドやリールを現代に使うと

 

かなりの我慢を強いられるものの

 

90年代の製品であればという内容に

 

激しく同意 ウインク

 

 

 

 

 

 

そしてロッドやリールはもちろんながら

 

多くのバサーの歴史はある意味で

 

タックルボックスの歴史でもあるかも?

 

 

アムコを代表とするアルミ製から

 

プラノやレーベルなどのプラ製へと移行し

 

その後は国産で機能重視の名作も

 

 

今年発売されたプラノの復刻版も

 

巷では結構人気のようですね。

 

 

 

 

この手の片開きや両開きを愛用された方なら

 

ロックをし忘れたまま持ち上げてしまい

 

ボートの上でルアーをぶちまけてアワワ~!

 

なんて経験が一度はあるかと 爆  笑

 

 

 

 

さらにケンクラフトの特集まで

 

ブーム当時の広告の出稿量は

 

半端じゃなかったですからね・・・

 

 

 

 

そんなケンクラフトの迷作?

 

 

 

 

いつかコイツでイトウをなんて思って

 

一応持っていたりします てへぺろ