今日はみかんの日 | かぼちゃ小屋

かぼちゃ小屋

いつの間にか三児の母になってました。なんちゃってワーキングマザーです。
2011年1月長女さくら(仮)、2013年10月次女たんぽぽ(仮)、2015年11月長男なつめ(仮)出産。

今年のみかん、もう食べた?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう


ミカン大好き~!
なので、みかんの安くなるこの時期も大好きです。
もう、何度も買って食べたし、みかん狩りに行ったお友達からおすそ分けを頂いたり、母の実家にあるみかんの木で酸っぱいミカンももいできました。
酸っぱいのもいい!

こどもたちも大好きだしね。
ハロウィーンに向けて、かぼちゃのオバケの顔をミカンに描いたりしてね。
楽しく食べましたよ!


インフルエンザの予防接種した?

我が家はこどもたちだけすることに。
私は仕事柄毎年会社からの指示で予防接種してきたんだけど(代金も会社持ち)、毎年副反応で熱出してね。
38℃ちょいくらい。
多分、体質的に合わないんだよね。
なので、遠慮しました。
仕事復帰したらどうしようかな。
まだ、こどもたちに直接の仕事にはならないから、しばらくは大丈夫かな??

でも、そもそもこどもたちがインフルエンザの予防接種を受けるのも大変!
かかりつけの小児科の方針が、
・発熱、風邪などの症状があるときはダメ(これは普通)
・薬を服用中もだめ(これもよくある?)
・薬を服用後一週間はダメ(え?まじで?)

薬の種類とかにもよるんだろうけど、この時期なんで、月に一回くらいは風邪を拾ってくるわけで、風邪で診察を受けたら五日分の薬をもらって、その後一週間予防接種や健診でが受けられない。
それで、何度も予防接種や健診を延期したことか。
しかも、小児科の予防接種の予約なんで、解禁日(?)直後の日程ですぐに新しい予約が取れるわけではないじゃないですか。

一回の延期で二週間弱延ばさなきゃならないけど、実際は三週間以上前じゃないと予約とれないし。
10カ月健診なんて、受けられる日すぐに予約取ったのに、延期延期で、もうすぐ一歳ってタイミングでやっと受けられたからね。
受診可能期間が二ヶ月しかないから、ギリギリの綱渡りだよね。


あ、うちの地域の方針が、予防接種(定期接種も任意も)も○カ月健診も○歳健診もすべて、地域の小児科で個々で受けるのがルールなんです。
集団健診や集団接種は全くない。
自分で小児科を選んで、全部自分で予約して、予約した日に受けにいく。
小児科で予防接種や健診の時間や曜日が設定してあることが多くて(水曜日午後全部とか午後の診察が始まる前の一時間とか)、風邪とか病気の子達とはすれ違わないようになってます。


なので、同じくらいの月齢の子達が一緒に集まって何かをしたりってないんですよね。

市で乳児の身体測定とかを月1くらいで行っていて、そういうのに参加すれば会えるかもだけど、月齢の制限はないから、一歳未満の子達が集まるだけだし(一歳以上もやってるかもだけど、参加したことないから知らない)。

この日だけって指定をされたり、家から微妙に行きにくい場所を指定されたりすることはないので、自分の都合やこどもの体調にあわせやすい反面、自分で管理をしたり、人気のある小児科だと予約を取るのが大変です。


この冬は誰もインフルエンザにかからないように、食生活を整え、ミカンを食べて、健康に過ごしたいです!!