離乳食! | かぼちゃ小屋

かぼちゃ小屋

いつの間にか三児の母になってました。なんちゃってワーキングマザーです。
2011年1月長女さくら(仮)、2013年10月次女たんぽぽ(仮)、2015年11月長男なつめ(仮)出産。

第三子なずな、今月のどこかで一歳になります。
最近やっと、離乳食をしっかり食べてくれるようになりました。

離乳食の初期~中期はあまり量を食べない子で、6ヶ月の後半から体重がほぼ横ばい。
ま、なずなが活発に動き回るタイプだってのもあるだろうけど、あまりの体重維持っぷりに心配になるほど。
最近受けた10カ月健診で『心配いらない』と言われたので、気にせずいきます!


で、離乳食ですが、食べるようになったらなったで、作るのが大変ですよね。
三人子供がいますが、離乳食作りに対する熱意も全然違って我ながら面白いです。



第一子さくらは第三子なずなに輪をかけて離乳食を食べない子で、一歳近くになるまでほとんど何も食べませんでした。
口を真一文字にして、頑として口を開かない。
第一子ということもあり、丁寧に離乳食を作っていたにも関わらず、本当に本当に全然食べなくて、落ち込みました。

途中でやる気が完全に打ち砕かれ、市販の離乳食のパウチを子匙1ずつ位に分けて冷凍して食べさせてました。
それでも完食しないレベル。
子育て初心者に対して、マジ酷い。

どうやら、第一子さくらはどろどろのおかゆが嫌いだったみたいで、米粒が原型をしっかりととどめるようになった離乳食後期から急によく食べるようになり、保育園でも『よく食べる子』認定を頂いてました。
その頃はまた手作り再開してました。
しかし、今でもお粥やおじやは嫌いだそうです(笑)。


第二子たんぽぽは初期から離乳食をそこそこ食べる子でした。
でも、第一子の反動か、手作りで離乳食を作る気力が全く湧かなくて、90%以上市販のレトルト離乳食だった気がします。
あとは、大人のを薄味にして取り分け。
ほとんど特別に何かを作った記憶がない(汗)。


で、第三子なずなは再び離乳食作りにやる気が出てきて(金銭的に毎回市販の離乳食は厳しくなったのもあり)、ゆるゆるですが手作りしてます。


今まで、我が家にある一番小さな鍋(ミルクパン)で離乳食やお粥を作っていました。
一回にお弁当用アルミカップ12個分くらい作れます。
12食と考えると四日分。
一週間に二回作る感じかな。

でも、第三子なずなは一個分だけだと全然足らなくて、一回に二個分食べちゃいます。
となると、12個=六食分、つまり、一回に二日分しか作れないのです。

それでは、冷凍する意味も見出だせないし、労力に見合わないし、やる気も持続できないし…で、大きな鍋で作ることにしました。
煮物とかに使う普通サイズの鍋。
容量は2~3リットルくらい。
お米も、今まで0.5~1合でお粥を作っていたのを、2合にしてみました。
具は大根、人参、茄子、玉ねぎ、ひじき、鶏ひき肉。
出汁は昆布。

あ!
アルミカップ(ほんとうは紙製の冷凍対応のやつ)が残り少ないんだった!!
明日買いに行かねば!

ってことで、離乳食作り終わったので寝ます!
小分け作業と冷凍は明日がんばります。