今日の一曲 2/17 Lars Fredrik Frøislie(現代のメロトロニスト♪) | Cafpinoの今日の一曲

Cafpinoの今日の一曲

- 音楽(特にプログレ)好きな私の本日の一曲を徒然に語ってみます -

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

反プーチン派のナワリヌイ氏が亡くなってしまいましたね。

前日まで元気だったようなので、何等かの方法で暗殺されたか・・・(-_-;)

プリゴジン氏についてもそうでしたが、やっぱりプーチンは自分に歯向かう者は皆殺しするようですね(恐ロシヤ)

 

ところで、

私のパソちゃん、先月のWindows Update時より、KB5034441がエラーでインストール出来ず。エラーループで実にウザい。

ネットで調べてみると、なんかややこしいことをしないと解決しない模様。そのうちマイクロソフトが解決プログラムをあててくれるのかと思って待ってましたけど、なんだかやる気なさそうですね。

Windows10のサポートはもうそろそろ終わりだから、知らないヨ、って感じでしょうか?

いつまでたってもMy苦労ソフトでユーザーは困っています。

 

本日聴いているのは、

ノルウェーのキーボーディスト Lars Fredrik Frøislie(ラーシュ・フレドリック・フロイスリー)氏の2023年リリースのファーストソロアルバム、"Fire Fortellinger"

 

もともと、ラーシュさんが所属するバンド、Wobbler(ウォブラー)の為に作った曲だったけれど、コロナのパンデミックでメンツに会えなかった為、自分で多重録音したら出来上がっちゃった、というアルバムだそうです。

で、ヴォーカルを始め殆どのことはすべて一人でやっていますが、ベースのみ助っ人が参加しています。

 

キーボード・マニアのラーシュさん♪

難波弘之氏もビックリ♪

正に四面鍵盤歌!

この状態で大きな地震が来たら、逃げられません(笑)というか、フツーにトイレにも行けなさそう(・_・;)

 

今日の一曲は、"Jærtegn"(ネットの翻訳によると、マイルストーン)

https://www.youtube.com/watch?v=bVqX4-Uc1IA

 

オマケ:"Rytter av dommedag"(終末のライダー)

メロトロンたっぷり、そしてヴィンテージな雰囲気ムンムンです。

https://www.youtube.com/watch?v=7w-f-7Iq91U

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン