Caffe -R- -6ページ目

Caffe -R-

コーヒーコーディネーター資格取得できました!
でもまだまだ勉強中。。。

浅草 浅草寺の近くにある喫茶店シルクさんに行ってきました。
意外と(?)拘りのコーヒーがあって嬉しみ

こちらのグァテマラを頂きましたー。


グァテマラらしいコーヒーで満足。


グァテマラが1番好みに近いんですよねー

武蔵小山駅から少し歩いたところにある、朝早くから夜もずっーとオープンしてくれているお店です。
以前はここまで開いてなかったような気がするんですが、いつ行っても大体開いてるってのはありがたいですね!

テイクアウトもできるのでしてきました。


コーヒーはエスプレッソベースです。
私が購入したのはアメリカーノ。
苦味とコクがちょうどいい(^-^)
韓国旅行に行ってきたので、そこで買ったコーヒーをば。
現地のコンビニで購入。
ハングル勉強したはずなのにもう殆ど読めないw

ブラックコーヒーで、結構美味しかったです(^-^)




それから観光施設のお土産店にて買ったカフェラテ?カフェモカ?



購入時に何かハングルで聞かれたけど分からなかったw
カフェラテのノンシュガーが欲しかったのだけど、甘かったですw
クリームソーダが話題ですが。
私も作ってみたいなーと思って適当にそれっぽい材料を集めて作ってみました∩^ω^∩

レモンクリームソーダ🍋


レモンのはちみつ漬けが売っていたので、それと炭酸水を合わせて生クリームを載せスライスレモンを飾っただけですがうまい(^-^)

レモンは防カビ剤不使用の国産レモンを購入して、全部は使いきれないのでスライスして1枚ずつラップで包んで冷凍してあります。

ベースのはちみつレモンが甘いので、ソーダではなく炭酸水で割ってます。
少量の炭酸水ではちみつレモンを溶いてから氷と追加の炭酸水を加えることで混ざりやすくなりますよ!

そろそろあたたかくなってきたので、レモンでさっぱりおすすめです!!
恵比寿付近をぶらぶら散歩しようとしたら目黒方面にコーヒーショップがあったので立ち寄り。

Switch coffee tokyoさんです。

豆の販売とテイクアウト専門でした。
ってことで、ホットコーヒーを。
一杯一杯いれるのではなくてある程度作り置きしてる感じでしたね。


この日の提供はパッセオ ブラジル。
柔らかなコクと酸味が美味しかったです。


冷めても美味しいのは得点高い(^-^)