秋田旅 2022 晩秋〜紅葉の角館〜 | 宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

東京国際クリニック 副院長
会員制健康医療サービス SBIメディック カウンセリングドクター
白衣アパレル【M-dressed】監修

よろしくお願いします⭐︎

秋に巡った紅葉真っ盛りの角館。


桜の季節には来たことがあったけれど、紅葉の時期は初めて。


結構冷えるので、暖かくして散策することをお勧めします。


早速、朝1番で角館で行列のできるモンブランのお店へ。


こちらのお店大人気で、売り切れてしまうこともあるとか。


朝オープンと同時に入店。


目の前で絞り出してくれます。

出来立てホヤホヤのモンブラン!


おいしかったです!


次に向かったのはプリン屋さん。

いろんな種類のプリンが買えます。



どこか懐かしくてかわいいですよね。


私のお目当ては、このソフトクリーム。

ここでしか食べられないですものね。


なんと、プリン味なんです。

いくつかお土産も買いましたよ〜。


お腹を満たした後は、紅葉を楽しみながら散策します。


桜だけでなく、もみじもあるので、美しい葉の形が黒壁に映えます。


秋田犬を発見。


春に訪れて鑑賞したしだれ桜はもうすっかり紅葉も終わり、冬の準備です。


角館の町歩きに、疲れた時はこちらのお店で一休み。


いつも角館に来ると、こちらのオープンカフェでコーヒーをいただいている気がする…コーヒー


体が冷えていたので温まりました。




お昼はもちろん稲庭うどん。

喉越しも良くて大好きなんです。


さて、ということで。

長い間、綴ってきた紅葉の秋田旅行もこれで終了。


最後に空港に向かう車の中で、素晴らしい夕焼けを見ることができました。


秋田は今頃まだ白銀の世界なのかもしれませんが、春になったらまた桜を見に行きたいなと思いました。


今度は北上してみるのも楽しそうですよね。

以上、秋田旅ブログでした!


おしまい紅葉節分栗車



☆白衣の監修・モデルをしています☆