美ST 12月号に掲載されました | 宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

東京国際クリニック 副院長
会員制健康医療サービス SBIメディック カウンセリングドクター
白衣アパレル【M-dressed】監修

よろしくお願いします⭐︎

現在発売中の【美ST 12月号】に東京国際クリニックの人間ドックが取り上げられました。


表紙は観月ありさ さん。


髪を切る前と、お切りになった後と、2パターンの表紙があるようです。

髪を切ったのも可愛いですね。


クリニックの人間ドックを見開き2ページに渡り特集して頂きました。


ところがビックリマーク


こちらの号、神号らしく。

どこに行ってももうないビックリマークびっくり


両親に頼んで探してもらい、1冊買ってきてもらいました。

もう1冊は、偶然私が見つけて購入。


そんな発売状況なので、掲載された内容を少しご紹介させて下さいチュー



私たちの東京国際クリニックは、会員制健康支援サービス【SBIメディック】と提携しています。


審査を経て、入会金や年会費をお支払いいただき、会員になられると、人間ドックを始め、様々なサービスが受けられます。


SBIメディック | 高級会員制人間ドック高級会員制人間ドック、最先端の予防技術、治療技術、そしてエイジングケア技術を、最高のおもてなしでお届けし、健康づくりのお手伝いをする会員制健康管理サービス「SBIメディック」のサービスを提供しております。リンクsbi-medic.tokyo



今回ご紹介されている【総合人間ドック・スーパープレミアム】は、会員様向けのコース。

【至れり尽くせりのスーパー人間ドック】として特集をしていただいています。



会員様フロアの待合室。


開放的なクリニックスペースの待合室と違い、プライバシーが守られた個室ブースになっています。


大腸CT検査も、数多くさせていただいておりますので、ご不安なくお受けいただけると思います。



お写真からクリニックの雰囲気を感じていただければと思います。



私も少し撮影に参加しました下矢印



私が指し示している内視鏡の写真は、お恥ずかしながら私の胃の前庭部です!笑…


(患者さんの気持ちを体験したくて27歳の時に初めて飲んだカメラで鳥肌胃炎。


上司の、当時内視鏡センター長だった河合隆先生(現、東京医科大学病院 消化器内視鏡学 主任教授)にピロリを除菌していただき、あれから約20年。

今はすっかり萎縮粘膜に

先生、その節はありがとうございました。


オリンパスのデモ機を試したくて、最近飲んだ胃カメラの画像がこんな場面で生かされました。

まさに身を張った撮影写真です。


余談な撮影秘話でした〜。ウインク



さて、内視鏡は鎮静剤を使って行うのですが、リカバリー中に、ビタミン点滴をご希望される方も多いです。

30分ほどで終わりますよ。



最後の結果説明は、会員様は特別室で行います。特別室は2部屋ございます。

1つは重厚感があり、もう一つは角部屋で明るい雰囲気です。


両方とも大好きなインテリアです。

落ち着く空間で、ゆっくりと健康のお話ができること、私も嬉しいです。


他にも各種サプリメントを取り揃えておりますのでご本人に合ったものをご紹介することができます。


以上、今回誌面で、掲載されたコースのご紹介でした。


他にも様々なコースを取り揃えておりますので、ご興味ある方は、是非東京国際クリニックまでお問い合わせ下さい。おねがい


人間ドック・検診・三大疾病予防は東京国際クリニック人間ドック・検診・三大疾病予防は東京駅から徒歩3分、有楽町駅から徒歩5分の東京国際クリニックへ。「医科」と「医科」の密な連携をはじめとした卓越した医療技術と高性能の先端機器で、皆さまの長期的な健康をサポートします。リンクwww.tic.or.jp





☆白衣の監修・モデルをしています☆

ただいま人気のフレアヘム 再入荷していますラブラブ

★ レディース ケーシー : フレアヘム ペプラムケーシー | M-dressed(エムドレスト)★ レディース ケーシー : フレアヘム ペプラムケーシー 商品一覧 M-dressedリンクwww.m-dressed.jp


ショールカラーコートも秋に入り人気です音譜