秋の信州ぐるり旅 その5 | 宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

東京国際クリニック 副院長
会員制健康医療サービス SBIメディック カウンセリングドクター
白衣アパレル【M-dressed】監修

よろしくお願いします⭐︎

山田温泉の藤井荘を出た後は、近くの雷滝や奥山田温泉に行きました。

雷滝へは駐車場から100mほど歩いて向かいます。

途中は少しぬかるんでいるところもあり、登山靴で来て良かった〜。


雷滝の存在を私はこの時初めて知りましたが、もっと有名になっていいほど、大迫力の滝!


雷が轟くような大きな音が響き渡り、恐怖を感じるほど。


別名『裏見の滝』とも言われ、ダイナミックの滝を後ろから見る事が出来ます。感動ですチュー!!


しかし、帽子をかぶって行くことをお勧めします。
たっぷりのマイナスイオンで、アイロンで巻いた髪がしっとりストレートになりました。



その後、奥山田温泉へ。
素敵なレストランを見つけました。


こちらではリンゴとブルーチーズのピザをいただきました。



これが美味しいのなんの!
無化調を意識したお料理だそう。
焼いたりんごの上には蜂蜜がかかっており、幸せな美味しさでした。

目の前が牧場なので、牛を眺めながらいただけます。

なんだかスイスに来たみたい。
牛美味しいチーズをありがとうラブラブ牛

こちらのレストランは実は宿泊も出来て、温泉も有名。
大丸太をくり抜いた温泉があるんです。
入りたかったけど今回は我慢。



これからはすれ違うのも大変な狭い道が続きます。


でも、時折見える景色は絶景。


しばらく行くとテレビのニュースで見たことのある風景が。
ここが海老蔵さんが行っているABMORIの植樹会場なのかな?

なんだか麻央さんが空から見ているんじゃないかなぁと思わせる風景でした。



つづく…プンプン




☆プレジデントにお勤めする東京国際クリニックの会員制サービスが掲載されました☆
※こちらから記事は読む事が出来ます。→プレジデントオンライン

ご興味ございましたら、是非資料請求をなさってみて下さい。→「資料請求」はこちらから…。







☆白衣の監修・モデルをしています☆

{01503A76-2B5F-4F05-89E5-58DB31C732A7}


 
ストレッチ素材で着やすい白衣です。
詳しくはWEBにて…音譜
{C653A4B4-8CE4-4B7B-B2A7-D7FDDF64DA46}