竹灯籠まつり@小机 | 宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

東京国際クリニック 副院長
会員制健康医療サービス SBIメディック カウンセリングドクター
白衣アパレル【M-dressed】監修

よろしくお願いします⭐︎

毎年、10月のこの時期に楽しみにしているイベントがあります。


場所はコチラダウン
{88D1FA1D-A1D1-4004-AF2D-00C72EE535F8:01}


【竹灯籠まつり】です。
1日、それも夜の4時間ほどの限定の開催です。

昨年の記事はコチラから

一歩入ると揺らめく光が迎えてくれます。
{86F1E98C-D898-4A23-9389-62964744C2D4:01}


一歩一歩、暗い中をゆっくりと進みます。
{F9A9E86F-BDD5-4866-B9F0-0D875662032E:01}


竹灯籠の中には一つ一つロウソクが浮いています。
{D4C29271-F89A-4D14-B54D-462BD8463A62:01}


竹林の中には天の川や…
{6B18DBE4-FEA1-48D9-BAFB-32AD61048C02:01}


可愛らしいツリー
{DC7A4119-80B0-4E1E-B6CF-F4DE5B65DA32:01}


この日は美しい月明かりと灯籠のコラボもニコ
{53FE9382-2213-4AC4-B2C8-A62E642DF019:01}



竹灯籠は約5000個あるそうです。
会場では和楽器の演奏も行われています。
どこからともなく響いてくる音色に耳を傾け、竹灯籠の光を見ていると気持ちが落ち着きます照れ

{73C69F14-E9CD-4E48-8C5B-ECF34D0DA5F2:01}


私達は日頃、明る過ぎる夜を過ごしていると実感。
火の揺らぎを、時々のんびりと眺めるゆとりが必要かもしれませんね。






おしゃれ白衣【M-dressed】はこちらから


【M-dressed】のFacebookはこちらから





わたしのインスタグラムはこちらから