阿蘇•高千穂を巡る旅 3日目 その①高千穂の朝は小雨。お世話になったのは【高千穂 離れの宿 神隠れ 】という全室離れのお宿。静かな朝です。高千穂は15年前、雑誌で見てから必ず行きたいと思い焦がれていた場所です。増水してしまうとボートに乗れなくなってしまうので、ハラハラしながら向かいました。途中の散策路もなんて神秘的なんでしょう…あボート浮かんでますヨカッタ 10分ほど進むと念願のパワースポットが見えてきました。雑誌と同じだぁ…。感激です。手漕ぎボートに乗るころには雨も止み日が差してきました。ありがとう、神様いい子に過ごします、と心で感謝する私。真名井の滝に近づき深呼吸パワーチャージ完了ですその後は高千穂神社や雲海で有名な国見ヶ丘をまわりチキン南蛮を食べて宮崎をあとにしました。そして再び激走阿蘇に帰ってきましたところどころに放し飼いになっている牛たち。これぞ世界農業遺産。雄大な風景です。牛になるなら私は阿蘇の牛になりたいわ…。牛を眺めながら阿蘇の中岳火口を目指します。しかしそこでアクシデントが待ち受けていたのでしたつづく…