阿蘇•高千穂を巡る旅 3日目 その① | 宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

東京国際クリニック 副院長
会員制健康医療サービス SBIメディック カウンセリングドクター
白衣アパレル【M-dressed】監修

よろしくお願いします⭐︎

高千穂の朝は小雨。
お世話になったのは【高千穂 離れの宿 神隠れ 】という全室離れのお宿。
{4662E1BD-BA65-4AE8-9698-F34A48A9B449:01}
静かな朝です。

高千穂は15年前、雑誌で見てから必ず行きたいと思い焦がれていた場所です。
増水してしまうとボートに乗れなくなってしまうので、ハラハラしながら向かいました。

途中の散策路もなんて神秘的なんでしょう…目
{52971BAB-2276-4D38-A27A-DF24BA2AB58C:01}


ビックリマークボート浮かんでますビックリマークヨカッタニコニコ 
{57134D05-B2E5-4E2C-B490-0AFD29789F59:01}

10分ほど進むと念願のパワースポットが見えてきました。
雑誌と同じだぁ…。感激です。
{DC694388-FDAB-4492-B3D2-F054B4D13758:01}


手漕ぎボートに乗るころには雨も止み日が差してきました。
ありがとう、神様ドキドキ
いい子に過ごします、と心で感謝する私。

真名井の滝に近づき深呼吸DASH!

{45AB7E96-69F2-4A49-8CDB-0DE9F8944924:01}

{9D458180-2268-4239-A0F1-5C3E1D1EBA44:01}


パワーチャージ完了ですロケット

その後は高千穂神社や
{7A572FBC-C02C-4176-AA34-E2514B86F2C4:01}

雲海で有名な国見ヶ丘をまわり
{820F0A91-3EF7-4171-BF7F-0165E204802B:01}

チキン南蛮を食べて宮崎をあとにしました。
{11887C03-1A4A-4F2E-9498-AF0E82928A4E:01}


そして再び激走ビックリマーク
阿蘇に帰ってきましたべーっだ!

{458A2CC2-3DED-4FE6-8664-CA5578AA145E:01}

ところどころに放し飼いになっている牛たち。おうし座
これぞ世界農業遺産。雄大な風景です。
牛になるなら私は阿蘇の牛になりたいわ…。
{35185657-470B-487D-A837-269439CC5126:01}


牛を眺めながら阿蘇の中岳火口を目指します。

しかしビックリマーク
そこでアクシデントが待ち受けていたのでしたビックリマーク

つづく…ドクロ