日々春を感じます | コーヒー焙煎機のカフェプロ

コーヒー焙煎機のカフェプロ

操作が簡単なコーヒー焙煎機の「カフェプロ」シリーズ。
 コーヒーに関すること、コーヒー以外のこと、徒然なるままに記します。

平日は穏やかなのですが、週末には天気が崩れてしまう新潟市。
今春の春さんは控えめですね。
至る所に春を感じているのですが、今日も肌寒く。

暖かな日差しも、ほんの一刻だけ。

水仙



そのような今年の春ですが、この作業をすると春の到来を実感します。
たとえ、肌寒くとも。



米どころ新潟。
この作業を手伝うようになって、もう15年位でしょうか。

土づめ


画像の奥から空の育苗箱を送り、中間地点で土を投下。
手前には土が詰められた育苗箱が送られてきます。

いよいよ稲作のスタートです。
来週はここに発芽した種もみをまきます。
昨年は地域の品評会で、収穫したお米の食味が優秀として表彰。
僅かながら手伝いをした私も嬉しいです。



さて、畑でもうひと仕事!
の所で大粒のあられが・・・

あられ


雷を伴う春の嵐です。
今日の新潟市の空は春と冬のせめぎあい。



もう4月ですから、どうぞお引き取りを!

いや、この冬は雪の降らせ方が足りなかったから、まだ!!



なんて、声が聞こえてきそうです。

その間で、春を彩ってくれるあの花の蕾もまだかたく。

桜の蕾



新潟市の開花宣言はもう少し先でしょうか。


明日は少し穏やかな一日になるかな・・・

夕陽