【レポ】Michelツアー④ | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです☆彡

 

 

Michelツアーも後半戦に突入し、

7/20(日)

お久しぶりな東京公演の会場は南青山MANDALA★

なんと、、、

この会場はMichelがマチュー・ロザスと初来日公演をした時に、はじめて日本で演奏した思い出の場所\(^o^)/

シャンソン歌手Kayaさんがお誕生日ということで、記念のお祝いライブはめちゃめちゃたくさんの人でいっぱい★満席★

お世話になっている東京のアーティストの方々もご来場下さり、アヤネは物販コーナーに立ちながらお客様と色々なお話をさせていただきまして、でら楽しい♪

オリジナル曲・1980年代日本の歌で構成する1部、そして朗読をはさみながらお芝居仕立てシャンソンの2部はそれぞれが違う雰囲気を醸し出して、どちらも華やかでダイナミックで胸を打たれるステージビックリマーク

ピアノちゃっく澤幡さん&ベースJimmy高宮さんとの演奏がMichelも楽しそう\(^o^)/

KayaさんとMichelだけの「アコーディオン弾き」も大好評だったし、ミュージシャンによる「リベルタンゴ」演奏まじで虜になったッ★★そして終演後はCDが爆売れしましてラブラブラブラブラブラブ

Kayaさんファンの皆様が口々に「Michelの演奏に惚れた」って言って下さり、アヤネは嬉しくて仕方がない(*´ω`*)

さすがMichel!よッMichel!

東京公演は前日リハーサルのスタッフがYUJIさんでして。

彼は電車の迷子の天才でして笑

これでもかッてぐらい電車の乗り継ぎとか打合せしたのに、結局各駅の駅員さんに聞きまくって会場到着したそうな笑

Michelが「アヤネさんは完璧です~」って言ってくれたらしいけど、そのアヤネさんは翌日東京へ向かう途中にスーツケースを壊し、携帯電話を紛失し、大騒動でした(ノД`)・゜・。

やばい、そんなアホな話をしたかったのではなく、Kayaさんが秋にフランスでコンサートする話とか、それがすでに満席なくらい大人気だとか、フィンランド公演やタイ公演、実はもうすぐブラジル・チリ・メキシコをまわるとか、そーゆー話を書きたかったのに……KayaさんオフィシャルHPを御覧くださいハート

 

 

 

 

 

そのお次は……

7/21(月)浜松公演

「La belle Vie ディナー&シャンソンvol.19」 

もうずーーーーーーっとずーーーーーーっとMichelと共に

ディナーショーを開催しているシャンソン歌手大石直美さんヾ(≧▽≦)ノ イツメンのヴァイオリン岡田恵里さん、バスフルート渡瀬英彦さんは昨年からご一緒で、そして名古屋からピアニスト片桐一篤さんというメンバーブルーハーツ

クラウンパレス浜松の中華シェフ岡部悟氏が、チャイニーズフレンチというコースをこのディナーショーの為に考案し、とっても素敵なお料理とシャンソンを楽しめるということで、なんと140名の方がご来場\(^o^)/

 

いや、広すぎてもう大石さんが豆粒サイズだよ(^▽^;)

こんなにたくさんのお客様が、Michelが登場するや否や「ミッシェル~~!」「ミッシェルッ!」の掛け声で★

客席をまわってシャンソンメドレーを演奏すれば、みんなが喜んで顔を向けてくれて1曲1曲ごとに手拍子だったり、拍手だったりの大盛り上がり!!そして最後にアレが起こるキスマーク

それが何か気になる人は、7/24送別会で直接Michelに聞いてください(*´ω`*) Michelの反応が面白すぎて、打上げでもその話で持ち切りでした笑

ミュージシャンによる「チャルダッシュ」「カルメン前奏曲」「いつの日か」もカッコ良かったし、「ハバネラ」は歌が終わった瞬間に大喝采ドキドキ大石さん、すごいドキドキ

それとは別に、大石さんの伝説的な「ジュテーム」、私は一生忘れませんッッッアップどんな歌かって、、、、とにかく歌声が素敵なのと、ドレス姿の美しさはもちろんですが、あまりにギョギョギョッな展開に、楽屋で恵里さんと笑い転げておりましたラブラブそんな面白い大石さんが好きですラブラブちなみにバスフルートの渡瀬さんとは中学生以来100年の半分にわたるお付き合いだそうで☆彡おぉ、さくっと年齢がわかるし(/・ω・)/それをトークで言っちゃう二人の関係が良き★

 

CD物販では始まる前に購入して下さった方もみえて、ありがたーいッ!そして、素敵なフランス人のオジサマと知合いになっちゃったキラキラアヤネのハチャメチャフランス語で良く仲良くなれたと自分でも不思議すぎですが、そんくらい相手が優しくゆっくり話してくれて★ひとつひとつの出会いに感謝です★

最後は打ち上げでめっちゃ美味しい浜松餃子を頂き、大満足ハート

 

 

以上、東京公演&浜松公演のレポでした(*´▽`*)

こんなにあちこち動きまくってるのに、どこの場所でもすっごく美味しいが出て来るから、もう食べずにはいられない私を見て、

「ダイエットは明日から…」とMichelに言われてしまう始末泣

うん、来月から頑張ります。。。。。。