【レポ】午後のシャンソンVol.18 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです!

 

 

って、この書き出しめっちゃ久しぶりだーーー!!

いつもしていたことが急に出来なくなって、再び出来る幸せって、

このコロナ禍の中であらためて感じる方たくさんみえると思います◎

当たり前って、当たり前じゃないんだなぁって、

そんな事を感じつつ今日はエルムで「午後のシャンソンVol.18」を堪能音譜

 

 

入店時にマスク着用、検温、アルコール消毒、

席は間隔をあけて、

着席時には名前・連絡先カードに記入、

開演までドアも窓もパッパカパードキドキ

換気扇も扇風機もフル稼働ビックリマーク

あっちを消毒、こっちを消毒……

とにかくやれること全部やって、いざステージニコニコ

 

今日の出演は半田小夜子さん、高峰久子さん、下条万里子さん、谷口智子さん♪

 

中日栄教室の4名が揃って、2020年初の「午後のシャンソン」を開催クラッカー

きっちり定員50%を守って、皆さま続々ご来場~!

嬉しいなぁ~こういうのめっちゃ久しぶり!

 

皆さん、第一部はオシャレな普段着を意識した衣装で、

リラックスムード★

夏の終わりに出せるもん出しとけーってな感じで腕だってガッツリ出しちゃうよ★

 

トップバッターは半田小夜子さんドキドキ

一部はブルースシリーズってことで、「ブルースを歌う少女」「声なき歌」をお届け♪

アンニュイな雰囲気を漂わせながらの新境地にひひ

歌うポーズなんて直前に決めたのに、めっちゃバッチリきまってたぜぃグッド!

「sans voix~」って歌う時に顔を斜めにして、顎のセクシーライン(笑)を見せて魅せるという

小技を繰り出し、もうこの「voix~」って歌い方が最高でしたラブラブ!ドキドキ

二部はいつものマダムな半田さん★羽がよくお似合いで★

「残されし恋には」は吐息歌唱にうっとり。。。

「懐かしき恋人の歌」は切ない語り歌と声の強弱を駆使し物語を表現していました!

 

 

続きましての腕だし名人は高峰久子さんドキドキ

「枯葉」を歌えば、エルムに一足先に秋が訪れたような感じもみじ

「娼婦にかわります」との前置きで笑いを誘ってからの「愛しのジョジョ」。

柔らかな口調で友を慰めるように歌い、雰囲気ばっちし!

二部は「それぞれのテーブル」「帰り来ぬ青春」の2曲!

もう、歌い方のテクニックったら!!!

今日は演劇鑑賞だったっけ?と思わせる表現力の高さに拍手アップ

うん、イイ歌きいたって嬉しくなるステージでしたラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

 

 

なんとも美人な谷口智子さんドキドキ

はじめての午後のシャンソンステージにドッキドキ!

でも、一曲目から「五月のパリが好き」で優しいさわやかな風を運んできてくれました音譜

ステップや振り付けが可愛くて可愛くてニコニコ

「ホテル・ノルマンディ」では歌い方を工夫してストーリーを丁寧に伝えていました◎

後半はめっちゃめちゃキレイなグリーンブルーのドレスで登場★

ブラックの衣装が多い中で一層目を引きますアップアップ

肩にかかっているショールで「靄」を表現……さて何の歌でしょう?

答えは……

「モネの庭」ビックリマーク見た目でも歌を表現ビックリマーク

そして「祈りを捧げて」では加藤修滋さんのコーラスつきで、

優しい祈りが会場中にあふれました◎

 

 

みんなのまとめ役下条万里子さんドキドキ

子供への愛がたっくさんの下条さんだから歌える「愛の贈り物」では

母親のセリフになった時の温かみのある歌声に、涙なくして聴けません!!しょぼん

そしてアヤネのイチオシ「懐かしの庭」♪

最新のシャンソンにチャレンジして見事歌いこなす下条さんに乾杯ラブラブ!

母への感謝をトークで語り、歌とつなげて素晴らしい歌唱でした♪

そして反戦歌から「ゲッティンゲン」。

平和を心から願うラストの歌い方にまたまた感動キラキラ

そして「暗しはしけ」で堂々たるフィナーレを飾りましたビックリマーク

 

 

あーーーーーー良い歌を聴けた日は心が喜びます♪♪

ひさしぶりの歌に、私が一番楽しんじゃったかも!?べーっだ!

だって今日(9月15日)はアヤネの誕生日ですからにひひ

歌のプレゼントをありがとうございますってな気持ちで聴いていました◎

全然アピってないですよ!今日が誕生日だなんて全然アピってないですよ!(笑)

 

 

ご来場いただきました皆様、ありがとうございましたラブラブラブラブラブラブ