【レポ】第215回音プラ平和希求コンサート | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです★

 

11月26日(火)は

第215回音プラ平和希求コンサート音譜音譜音譜

月曜日が名古屋市音楽プラザの会館休館日なので、

翌26日(火)の開催となりましたが、

どうやら25日(月)にお出かけ頂いた方もみえたそうで…

エルムにも会館にもたくさんお問合せを頂きましたあせるあせる

楽しみにして下さっていたのにすみませんしょぼん

 

25日が月曜日の場合は翌26日(火)開催ですので

お間違いなく!!!!

 

 

さてさて、そんな感じではありましたが当日もたくさんの

お客様がお出かけ下さり、寒さなんてなんのそのキラキラキラキラ

 

この日はねぇ~~アヤネ的にもムフフフドキドキな日!!

なーぜーなーらーーーーーーーーッ

この日は真彩さん・宮入公子さんに加え、

なんとなんと小川京子さんが5年ぶりの出演アップ

嬉しくて嬉しくて、朝からムフフフなワタクシ得意げ

 

そして、そんなムフフフ・メンバーは私だけではなく

客席には京子応援団が大集結!!

もはや同窓会状態!!

シャンソンと出逢ったころから大切に歌っているという

平和希求ソング「プチ・フランク」を最初にお届け♪

久々の音プラ・ステージということを感じさせないパワフルな歌声で、

マイナスな事が多い人生も前向きに生きて行こうという

シャルル・アズナヴールの人生応援歌「おぉ我が人生」、

世界の音楽からは「イムジン河」を歌えば、30人ぐらいの

通りすがりの女性グループが興味津々にのぞき込んでいて、

後ろの後ろの後ろの人にまで届く突き抜ける歌声で魅了しました♪

 

 

真彩さんの平和希求ソングは「誇り高き人生の灯」!

哀愁漂う歌声が、老女の物語を描き出します◎

歌い終わってからも続く物語を感じて拍手アップ

アズナヴール作品からは「世界の果てに」♪

なぜかトークで令和初の年末宝くじの話題を出してくる…

相変わらず不思議ワールド住人の真彩さんに目が点(笑)

いいんだよ、喋りたかったんだよね。皆様温かい目でスルーパー

あんぽんたんやってますけど、この難曲を真彩節で歌い上げ、

衣装も背中パックリドレスでむっちゃカッコよかったわラブラブ!

 

加藤修滋さんは12月21日(土)栄中日文化センターの特別1日講座

「シャンソンの若葉たち」のご案内◎

世代を超えて愛されるシャンソンの普及を目指すと語りつつ、

シャンソン界のレジェンド=シャルル・アズナヴール作品

「ラ・ボエーム」を弾き語りすれば、振り付けや目線で歌の表現が

出来ないにも関わらず、声の抑揚だけでその場に絵を描く男性と

モデルの女性がいるように感じるステージに、多くのブラボーの声!!

 

 

宮入公子さんはパトリシア・カースの「二つのドイツ」を歌唱!

パンチのあるメロディに強い反戦メッセージが込められる作品で、

宮入さんの声で聴くこの歌が大好きなアヤネですグッド!

アズナヴール作品「声のない恋」では身振り手振りで揺れる袖口が

より女性らしさを醸し出し、男女の愛し合う気持ちが伝わります◎

mon amourの言い方が素敵すぎーーーーラブラブ

今度はこんなに超セクシーなドレスで登場ラブラブ

今日はおしとやかでフェロモン溢れるマサコさんでいくんですね♪

って思いきや………

振り返ったら………

にゃ~~~猫

にゃ~~~にゃ~~~猫足あと足あと足あと

 

ですやんッ!

 

どうやら、加藤修滋さんがご案内した

12月21日開催の「シャンソンの若葉たちクローバー」トークを聞いた後、

自分が「枯葉もみじ」を歌うことになったことに少々へそ曲がりマサコさん

は反抗期がやってきて猫になったとさ叫び

 

そしてラストは客席の皆様もノリノリの「遥かなる銀河」音譜音譜音譜

何の合図もないのに、自然と手拍子が起こって

星座に合わせて元気よく「はぁい!」ってあちこち挙手アップ

後ろの立ち見の方々まで参加して下さって、ありがたやにひひ

 

「オーシャンゼリゼ」も大合唱♪

最後の最後まで大爆笑なステージでしたチョキ

 

 

では、カメラマン浅井さん力作なこの写真でおしまいデスべーっだ!

 

みんなでにゃ~にゃ~にゃ~黒猫猫黒猫猫

真彩さんだけは絶対に幽霊ポーズだと思った人は

アヤネだけじゃないはずッおばけおばけおばけ

 

 

はちゃめちゃ楽しい1日でしたーーー★

ご来場いただきましたお客様、ありがとうございました!

 

次回はいよいよ2019年ラスト・コンサート!

そして、12月25日クリスマスですクリスマスツリーキラキラキラキラキラキラ

松本幸枝さん、芹沢祥子さん、長濱和美さん

そしてゲスト出演もありまっすにひひチョキ

15:00開演、入場無料ですので

どうぞクリスマスな昼下がり、まったりしに遊びに来て下さいドキドキ