エルム・スタッフのアヤネです★
1月29日(火)
一年でいっちばん寒い日とされているこの日、
エルムは暖房いらずな暑さでした
なぜなら、平和希求マチネのコンサートにそれはそれは
溢れんばかりのお客様がお越しくださり、熱気がすごかったから
出演したのは、巷で大人気歌手キラリ☆さん
“やりたい放題のキラリ☆と平和希求が、
果たしてどのように繋がるか不安で不安で……”
“気分はまな板の上の鯉、ではなくまな板の上の人魚姫”
…と、冒頭の挨拶ですでに笑いを取りに行き、
なんともアットホームな雰囲気でコンサートスタート
最近のカメラの性能がいいのか、
キラリ☆さんが進化しているのかは分かりませんが、
なんだかいつもに増して可愛いキラリ☆さん
“手拍子があると2倍上手に聴こえるので、協力よろしく★”
と笑いを誘った「ヴィアナへ行こう」や、
“2年連続コンクールに応募して落選した歌です★”
私はキラリ☆さんの平和希求ソングに感動しました
世界中の子供たちに愛と平和を望む「祈りを捧げて」、
石垣島を旅行した際に見たさとうきび畑の話や、
戦時中悪性マラリア感染に苦しんだ犠牲者たちの話、
“昔、戦争のない時代が100年続いた時があった”と言われる
ようになるのではと不安になる…と語り「さとうきび畑」を歌えば、
少しハスキーでやわらかな声に情景が目の前に浮かんできて、
ブラボー!の声が飛び交いました。
大きなアンコールにおこたえしてお届けした「セ・マ・ヴィ」は、
ちょっとダンスが上手くいかず、そのテヘテヘっとした誤魔化し方の
可愛さに会場の皆様ほっこり笑顔に
“平和でなければ文化は育たない。”
“歌い手には平和の歌を歌う義務がある。”
…と故 加藤ハツ館長の言葉に触れ、
“楽しく歌うそのうしろに、平和であることの祈りと思いを感じて欲しい”
との熱い思いに、会場から大きな拍手が◎
このコンサートで、キラリ☆さんのまた違った一面を目撃した人は、
さらにファンになったのではないでしょうか♪
とにかくたくさんのご予約をいただき、
チケットが出来上がったときにはすでにソールド・アウト状態
キラリ☆さんの可愛いステージ、真面目なステージ、
愛に満ちたステージをもっと多くの人に感じて頂きたい……
ということで、追加公演決定
9月30日(月)
平和希求ライブ<マチネ>byキラリ☆の第二弾
やっちゃいまーす
今回チケット入手できなかった方、当日キャンセルになった方、
ブログを見ていて興味を持って頂いた方、
ぜひぜひこの第二弾平和希求ライブ<マチネ>byキラリ☆に
お越しくださいませ
アヤネは仕事柄、色々なジャンルの色々な歌手の方の歌を
聴いていますが、
感想が「うまいッ!」よりも「イイもの聴いたッ!」っていうステージが
好きです◎心にずっと残っているし、幸せな気持ちになれるから★
キラリ☆さんはそんな温かい気持ちをくれる歌い手さん
9月30日今からスケジュール帳にメモですよ
以上、平和希求ライブ<マチネ>vol.14レポでしたー