【レポ】188回音プラ・プロムナード・コンサート | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです★

 

8月25日(金)

ピアニスト加藤修滋さんのお誕生日前日、

金山の音楽プラザにて、

第188回音プラ・プロムナード・コンサート開催音譜音譜

 

7月にひきつづき、浜崎久美子さん、芹沢抄子さんが出演!

 

 

そして、イケメン・シャンソン歌手杉戸丈さんと

初出演の宇野稚枝子さんの4名でお届けしましたニコニコ

 

 

宇野さんはキャピキャピしていて、お話するととっても可愛らしい方ドキドキ

でも、歌声は透き通るような美声で、

「ヴォラーレ」「黒猫のタンゴ」を歌唱されましたグッド!

 

黒猫のタンゴですから………

 

 

にゃん足あと黒猫

 

えぇ、このなりきり度最高です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

私こーゆーノリ大好物です(笑)

 

 

最多出演を誇る芹沢抄子さんは、、、、

 

いつものキャピキャピキャラを宇野さんに譲り、

今回はしっとりと情感たっぷりに「我が麗しき恋物語」「プチ・フランク」等を歌いました゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

杉戸丈さんは女性の心を鷲掴みしまっせ!という勢いで

「カルーソ」を熱唱!

 

反戦歌「脱走兵」「愛しかない時」も感動的でした!

 

浜崎さんは繊細かつ圧倒的な歌唱力で「愛し児へ」

「祈りを捧げて」をお届けしました!

 

 

メジャーデビューCD曲でもある「愛し児へ」では、

間奏中に、当時8か月だった息子さんの笑い声が入っています♪

その男の子が今はもう小学生\(゜□゜)/

この日はコンサート会場へ遊びに来てくれていましたが、

自分の笑い声音源が会場に流れると

「恥ずかしいからさぁ~音ちっちゃくていいよ~」と音響さんに

言っていたようです(笑)

照れ屋さんですね~~~゜+*:.(●’v`*pq)

 

 

当日は中日新聞の記者さんも取材に来てくれました♪

 

今回も満席・立ち見記録更新!!!!

このコンサートには「平和希求コンサート」という副題がついていて、

パリの同時多発テロ事件以降、ずっと平和を願う歌をプログラムに盛り込んでいます◎

そういう歌はリズミカルで楽しくって……というものではないですが、

平和への願いを込めた歌の数々を、心で聴いて下さるお客様たちが

毎月足をお運びくださっていることに感謝の気持ちでいっぱいです!

 

 

来月も、11月も、12月も音プラ・プロムナード・コンサートは

続きます(≧∇≦)

ぜひぜひ、遊びに来てくださいませ♪♪

 

◆「189回音プラ・プロムナード・コンサート」

9月26日(火)

松本幸枝さん、岩井映園子さん、渡辺実枝子さん

15:00開演

入場無料

 

最後は、今回の出演者集合写真でお別れ~!って、、、

 

浜崎さんがいないッッッ(;´Д`)ノ

でも素敵な3人の笑顔ショットなので、これで載せちゃいます♪

 

See You ニコニコ