【レポ】名古屋巴里祭2017 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです♪

 

本日、わたくし大阪から名古屋へ帰ってきました!

そう、昨日はヴェルムーランツアーの最終日=大阪公演

だったのでーす★

ね、ね、ね、、、、、、眠すぎるヽ(;´ω`)ノ

大阪公演のおもろー話は後程のブログに書くとして、

まずは大事な大事な名古屋公演の模様をレポしまっすパー

 

今年の名古屋巴里祭は、なんとも豪華メンバーが揃っていて、

イケメン部門で、ヴェルムーラン・ミッシェル・小堀アナウンサー・

そして杉戸丈さん( ´艸`)ドキドキ

美女部門は、もちろん出演者全員お美しいですが、

圧倒的なオーラで魅せたのは女優・夏樹陽子さんラブラブ!

そして、素晴らしいハーモニーを会場いっぱいに響かせたのは

シャンソンの妖精ラブラブ!

 

ソロ曲だけじゃなく、メドレーもあって、客席歌唱もあって、

とーーーーーっても盛り上がりました(人´∀`*).。:*+゜゜.。.*:+☆

 

それでは、リハーサルで撮影した写真をお楽しみ下さい♪

ノリノリ「ル・ネオン」の杉戸さん♪

久しぶりにお会いしたらイケメン度がアップしていましたドキドキ

 

堂々たる歌いっぷりの瑠璃さん「インシャラー」♪

 

アヤネ撮影の中で一番上手に撮れたグッド!

高音の響きが素晴らしい堀田さち子さんで「街」「生きる」♪

 

かっこいいパンツルックは芹沢抄子さん♪

アズナヴールの「不滅のアーティスト」をビシっと決めました!

 

実写版ディズニープリンセスみたいな宮入公子さんは

これまたアズナヴールの名曲「恋は一日のように」を切なく

歌い上げました♪

 

この岡山加代子さん、“THE歌姫”って感じ!

「黒いワシ」「美しき絆」など難易度の高い作品を歌い、

その歌唱力に脱帽!

 

優しさ溢れる青山桂子さんは

「ラ・ボエーム」「誇り高き人生の灯」「青春という宝」など

聴かせる名唱で感動を呼びました!

 

そして、青山さん・岡山さん・林夏子さんのシャンソンの妖精による

「Je t'aime a la folie」

「ブラボー!ムッシュ・ル・モンド」

なんの打ち合わせがなくても歌いながら3人が等間隔で

並べるって……素晴らしすぎっしょー(≧∇≦)

息のあったコーラスに痺れましたアップアップ

 

まさに「見ても聴いても楽しめるステージ」で、

歌姫たちが華麗に舞うッッッ♪♪

 

ヴェルムーランが歌いだすと、会場から手拍子が沸き起こり、

「ブラボー!」の嵐!!

ノリノリでめっちゃ楽しいステージ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

なんと、持ってきたCDが完売イタシマシタ目!!

 

最後は出演者全員でコラボレーションし、

拍手喝采で幕を閉じましたo(^▽^)o

 

夏樹陽子さんは1部の最後のトリで「サン・ジャンの私の恋人」

を歌われましたが、

その美しさったらないですわーパー惚れるなという方が無理ビックリマーク

さすが女優さんなだけあって、セリフから入るところのアレンジで

グッと一気に引き込まれました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

時間の関係でフィナーレには出演されていませんが、

ヴェルムーランのステージを裏で時間ギリギリまで聴いて下さり、

最後はロビーにいたスタッフに手を振って挨拶をして下さって、

スタッフ一同、ズッキューンです゜+*:.(●’v`*pq)ラブラブ

これからもご一緒できる機会がありそうなので、

皆さん、乞うご期待デス!!!!!!

 

それでは、最後は出演者の満面の笑みでさよーならー♪

 

ご来場いただきました皆様、ありがとうございましたドキドキ