【レポ】カルチェ・ラタンwithエルム第2弾 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです♪

 

今年1月、池下にあるお洒落レストラン「カルチェ・ラタン」

とのコラボレーション企画がはじまり、

記念すべき第1回目(岡山加代子ランチショー)は即満席!

あまりのキャンセル待ちの多さに数日後に追加公演が

行われるという盛況ぶり!

 

 

そして、春の訪れを感じる5月12日、

第2回目に出演したのは宮入公子さん♪

 

もともとプライベートでカルチェ・ラタンにお食事にみえていた

宮入さんは、この素敵な会場で歌える喜びでルンルン♪♪

(はりきりすぎていつもの2倍ドレス持参得意げ笑)

 

 

カルチェ・ラタンには月ごとに様々なテーマの

様々な絵画が展示されていますが、

今回は、、、、、、女流画家による作品展ドキドキ

 

 

女性ならではの繊細なタッチと鮮やかな色使い、

そして題材も動物や草花というなんとも華麗な作品が

壁中に飾られていました(≧∇≦)

 

その猫ちゃん達に負けじと、

 

まねき猫ならぬ…

 

まさこ猫登場!

 

 

にゃ~お猫猫足あと足あと

 

ちょっと猫っぽくしたい、けれどそんな被り物までする勇気が

ない、、、、、でも猫になりたい、、、、、

そんな葛藤が垣間見える、さりげない猫耳コスプレでした(笑)

 

いやいや、遊んでばっかじゃないですよ◎

 

「セ・シ・ボン」「聞かせてよ愛の言葉を」「さくらんぼの実る頃」

などパリの香りを感じる名曲の数々から、

「小さな喫茶店」「アドロ」など世界の名曲まで幅広くお届け

しましたヽ(*´∀`)ノ

 

「アレ・アレ・アレ」では、「春が来た、どこに来た、腰にキタ、

目にもキタ、、、、」という歌詞で思わず笑って頷く方多数(笑)

 

ピアノの加藤修滋さんも、この日は「ラ・ボエーム」「カミニート」

と2曲歌われ、ブラボー!の声が★

 

前回に引き続きお越しいただいた方、

今回はじめてカルチェ・ラタンを訪れた宮入さんのファンの方、

はじめてシャンソンに触れたカルチェ・ラタンのお客様、

たくさんの方とご一緒した午後の昼下がり、とっても素敵な

シャンソン・ランチショーになりました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

最前列でとっても楽しそうにお聴きくださったマダムの方々は

「も~宮入さん素敵すぎ!」と言ってCDもご購入下さいました♪

 

その素敵な宮入さんは、なんとこの後

エルムにてシスターズとしてまた歌われましたビックリマーク

華奢なのにタフでゴザイマスビックリマーク

 

そして、今夜はエルムにて「宮入公子ソロ・ライブ」

19:00 開場 / 19:30 開演

入場料 3,500円

ぜひぜひ、お越しください☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノ