エルム・スタッフのアヤネです♪
3月26日(日)
ホテルメルパルクNAGOYAにて
「CHANSON DINNER SHOW」が開催されました
待ちに待ったこの日゜+*:.(●’v`*pq)
青山桂子さん、芹沢抄子さん、岩城康子さん
というお初トリオのステージに、
ゲストで狩人の加藤久仁彦さんが出演という、
なんとも見どころ満載なイベントッ
足元が悪い中たっくさんのお客様がお出かけ下さり、
大盛況のうちに幕を閉じました・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
会場の都合で、ディナーショーだけど朝もはよからリハーサル!
メルパルク瑞雲の間はこーーーーーんな天井が高くって、
黒&赤のカッコイイテーブルセットが素敵
続々とお花が届き、気づけば受付はお花だらけ~☆☆☆
どれもこれも素敵なお花ですが、久仁彦さんファンからのお花は
それはそれは彩りも鮮やかで美しすぎた
そんなお花に囲まれてせっせかせっせか受付係をしていたら、
「アヤネさんですか??」ってお声が……
ブログでつながった加藤久仁彦さんのファンの方々でした
初めて会った気がしないとはこのこと。
最初っから楽しくお話させて頂き、開演前からハッピー気分
メルパルクのお料理も好評で、
今回はお洒落なオリジナルメニュー表付き
お料理ひとつひとつに、今回歌った曲名がつけられているんデス☆
そんなこんなでシャンソン・ステージがいよいよスタート!!!
オープニングは青・白・赤のトリコロール衣装で
「ジュテーム・ア・ラ・フォリ~あなたが好きでたまらない~」
今回のための特別な振り付けで、華麗にキマリました
岩城さんは抜群の歌唱力で「メランコリー」「残されし恋には」など
ムーディーな大人シャンソンをお届け
岩城さんでしか出せない魅力たっぷりのステージは拍手喝さい!
芹沢さんはモデル経験をいかした動きのあるステージと
とびっきりの笑顔で会場を盛り上げました
低音から高音まで、かなりのテクニックを要する「ある古い歌の伝説」を
歌ったときは、ブラボー!の掛け声が( ´艸`)
青山さんは優しさ溢れる歌声と表現力で魅せ、
加藤修滋さんとのデュエットでお届けした「声のない恋」は
感動の嵐!!!!!青山さん、さすがです(≧∇≦)
さらに「ジュテーム」ではフェロモン大放出
そしてフェロモン大放出がもう一人、、、、、
加藤久仁彦さん~~~゜+*:.(●’v`*pq)
愛・地球博テーマソング「ブラボー!ムッシュ・ル・モンド」を
加藤修滋さんのピアノ伴奏でお届けしました♪
この曲ね、めちゃ難しいんですよ。
エルム歌手はいつも3人くらいでコーラスつけて歌っているので、
たった一人で歌いこなすと聞いただけで、その歌唱力がいかに
すごいか分かりますねぇ~
最新CD曲「ワインカラーの別れ」では作曲を手がけられ、
マルチな才能をお持ちの久仁彦さん♪
一度聴いたら忘れられないエキゾチックなメロディーと、
響く低音、突き抜ける高音、久仁彦節が光る中音域全部を
堪能出来る作品です。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
そして最後にお届けした「帰り来ぬ青春」。
シャンソンの父=シャルル・アズナヴールの名作です!
声量があり、音域も広い久仁彦さんにはこの歌は淡々としすぎかな?
と思ったら、、、ところがどっこい!
シャンソンの<語るように歌い、歌うように語る>をばっちり体現され、
日本のシャルル・アズナヴールがそこにいました!
シャンソンと出会ってまもない久仁彦さんが、
こんなにシャンソンと溶け合っているなんて、、、、、、
天賦の才能なのでしょうか。
素晴らしいの一言デス
お客様もとっても楽しんでいただけたようで、
終演後はたくさんのご好評の声をいただきました
私はしゃかりきCD売り子となり、
たくさんの方にお買い求めいただけて嬉しいことこの上なし☆
「アヤネちゃんのセールスに負けちゃった~」って言われたけど、
私、良くも悪くもウソつけない人なので
本当に良いと思っているからこそのおすすめ(*^o^*)
お家や車の中でたっぷり音楽に浸かって下さいネ
今回ショーのお話をいただいたイベンターの藤野さんは
容姿端麗・頭脳明晰のスーパーウーマンなのですが、
私の裏方としての憧れの方♥-(´ε`● )
立ち回り上手で、誰にでも優しく、厳しく、常に頭をフル回転させて
物事がスムーズにいくようにして下さいます◎
いつもいつも、見習わなくてはと思っているのに、
今回もワタクシ大ポカやらかしまして、藤野さんに助けてもらう始末。
本当、周りの協力があって成り立っているのだなぁと痛感。
。゚+(σ´д`。)+゚・
そんなこともあり凹んでいる私に、
帰る準備でお忙しいはずの久仁彦さんが、
そりゃーもうとっても優しい言葉をたくさんかけて下さって、
一気にやる気スイッチ・オン(笑)
はい、ポジティブ思考で頑張ります(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
それでは最後に、出演者の集合写真をどうぞ★
イケメン&美女の写真は目の保養
ご来場くださいました皆様、ありがとうございました
メルパルクNAGOYAの皆様、イベンターの藤野さん、
ありがとうございました!!!