一つ前のブログでは尾張旭市文化会館コンサートについて
レポしました~\(^_^)/
今度は同じく5月11日(日)にセントレア・ホールで開催
された「名歌でつなぐヨーロッパ旅行」のレポです

私はスタッフ同行していないのですが、
スタッフのYUJIさんがばっちりレポってくれたので、
カメラマン浅井さんのステキな写真の数々と共に、
伝え聞きレポで参りまーーーすヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ(笑)
会場は中部国際空港内にある
セントレア・ホール゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
入るとそこは<ジェットストリーム>のような
空間で、暗闇に映し出される飛行機の写真

どこからか聴こえる「ミスター・ロンリー」のメロディに
小塚猛仁さんの…
薄もやの中の朝日も いつの間にか
白い雲に映える午後のひととき…
海鳥の声が止んだ、一瞬の静寂をやぶり
大空にかけのぼるジェット機の行く手に広がるのは
雲海に浮かぶワールド・ツアーの夢…
甘~く優し~いナレーションが終わると、
フランス国旗ドレスで岡山加代子さん、
浜崎久美子さん、岩井映園子さんがステージに登場
ヨーロッパ旅行はやっぱりフランスから出発デス
小塚さんはスペイン「黒い瞳のナタリー」
イタリア「想い出のシチリア」を熱唱♪
岩井さんはイタリアの陽気なカンツォーネ
「ヴォラーレ」で会場を盛り上げました♪
そんな二人のデュエットでお届けしたのは
ラブラブ~ッな「愛は君のよう」と「マイウェイ」♪
月曜日ナイトショーでコンビを組んでるだけあって、
息ぴったり(°∀°)b
浜崎さんは「アメージンググレイス」「ダニーボーイ」など
抜群の歌唱力でしっとりと歌いあげました♪
岡山さんは「再会」「小さな喫茶店」など
お客様と絡みながら楽しくお届け♪
浜崎さん&岡山さんによるデュエット歌唱!
「白い恋人たち」「ブラボー!ムッシュ・ル・モンド」
の絶妙なハーモニーに会場はうっとり♪
加藤修滋さんの弾き語り「百万本のバラ」は
拍手喝さい♪
そして客席のお客様の大合唱で、懐かしの
「エーデルワイス」♪
フランスからはじまって、スペイン、ポルトガル、
イタリア、ドイツ、イギリス、オーストリア、グルジア…
色々なヨーロッパ諸国を音楽でめぐりました
フランスの映画音楽特集も好評で、
全体的に選曲・プログラムが良かったとお褒めの言葉を
いただきました~~
やったーーーー!!!!!!
(≧▽≦)☆☆☆
な・ぜ・な・ら
今回私がプログラム考えさせて頂いたのどぇーす
どーやってヨーロッパをめぐろうか、
日々世界地図とにらめっこ(笑)
あれ?!私の思ってた位置と違う…(笑)
小学校からやり直ししなくては
YUJIさんと、ここでトークを入れるだの2曲連続にするだの、
あれこれ考えながら構成しましたо(ж>▽<)y ☆
これも全て、レパートリーが果てしなく多い岡山さん&浜崎さんが
いたから実現できたこと
そこに元気いっぱいの岩井さんとジェントルマンな小塚さんが加わり、
色々なカラーで彩られたステージが出来たと思います
セントレアならではの、セントレアでしか出来ない演出
YUJIさんが超こだわって作った<ジェットストリーム>風の映像や、
加藤修滋さんの素晴らしいピアノ演奏など
全ての要素がギュッと一つに集まって最高のSHOWがお届け出来ました
会場には常滑市の片岡市長はじめ、ご来賓の方々にご臨席賜りました!
お客様もたっくさんの方がお越し下さり、
熱気むんむんで盛り上がりましたッッヾ(@°▽°@)ノ
ご来場下さいました皆様、
ありがとうございましたーーーーー
またセントレアでお仕事したーーーい
その時はスタッフやりたーーーい
私もセントレアの「関係者以外立ち入り禁止」ゾーンに入って
ワクワクしたぁい♪
コストコ行ったりめんたいパークも行きたぁい♪
(めちゃんこ邪な動機ですw)
最後は出演者全員ではい、ポーズ
セントレアをイメージしたスカイブルーがカッコいい!!!
はい 一日3本もブログ書いたら、
さすがに新しい機能にも慣れて来ました♪
全部読んでくれた貴方!!!
えらすぎる~~・°・(ノД`)・°・
これからもエルムblog宜しくお願いしまっす