★笹巻き麩まんじゅう「京麩・半兵衛麩」大阪近鉄あべの店9Fで来週11日(水)まで開催中! | 2歳~6歳さんの好き嫌いが無くなり、しつけも学べる子供料理・お菓子教室【大阪心斎橋駅から6分/長堀橋駅から3分】

2歳~6歳さんの好き嫌いが無くなり、しつけも学べる子供料理・お菓子教室【大阪心斎橋駅から6分/長堀橋駅から3分】

お料理もお菓子も作れて☆親子で一緒にクッキング&試食も楽しい♪教室です!
子供の好き嫌いを改善する調理法や、食事マナー、しつけなども合わせて学ぶことが出来ます。

カフェ茶の子のアメブロへ、ようこそ!音譜

♪くつろぎ系カフェ茶の子のオーナー・中村幸子です。

ご訪問いただきまして、本当にありがとうございます。


今朝ご紹介した「大京都展」イノダコーヒーでのスイーツ

以外に、購入した京都らしい食材「京麩」をご紹介いたします。ラブラブ!

昨日、買ったのはコチラ↓ 生麩まんじゅう。



photo:01

半兵衛笹巻麩」 各@210円

ニコニコ

売り場では。こんなん↓3種類、ありました。 


photo:02


生麩というのは、京料理ですまし汁などに浮かせてあるのを、ご存じでしょう。↓


photo:07

さて、笹巻きの中は、ご覧の↓3種類。左から、ゴマ餡・抹茶餡・アズキこし餡


photo:04

カットすると、(左から)ゴマ餡・抹茶餡・アズキこし餡がよくわかります。↓


photo:06


お味は?

それぞれ、白ゴマ・抹茶・小豆のいい香り&美味しい味がいたします。


ラブラブ!

生麩の口当たりは、お餅のようなモチモチ感があり、よ~く伸びる。

小麦のグルテンが原材料。京都の精進料理の貴重なタンパク源として、豆腐・湯葉と同様に欠かすことのできない伝統食材。

大きさは2口サイズ位かしらん。

ごちそうさまでした。



*「京麩」は登録商標で、「半兵衛の麩だけ」に与えられた名称



合格

京麩・京ゆば専門店

「半兵衛麩」

京都市東山区問屋町五条下ル
TEL:075-525-0008☆茶房は要予約

合格



「大京都展」

☆1月5日(木)~11日(水)

☆近鉄あべの店9F


合格

近鉄百貨店

あべの店

〒545-8545

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43

TEL: 06-6624-1111




音譜  中村ハンドパワー幸子でした。    




最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

   

           ペタしてね