イケナイイケナイ。
今年のGWは雨にやられてばっかりだったねー。
それも尋常じゃない雨、雷、突風。
昨日の茨城の竜巻もすごかったね。
大雨が続くから、我が家の屋上への木製はしごがついに壊れましたー。
下から4段目ぐらいの足板が突然抜けちゃって
旦那さんが上から落ちてきました。
まさに「ゴロゴロガッシャーン」だったよ。
背中は赤あざになってるし、さびた釘で切り傷。破傷風こわいよー。
何度も何度も私じゃなくって良かったー。って言ってくれて。
ホントだね。
もうすぐ臨月の妊婦が落ちてたら大変なコトになってたよー!!
うーむ。今年は家が少しずつ壊れていく・・・。
5/2・・・妊婦検診。
貧血すらなし!逆子でもなし!問題無し!順調順調。
ただいま赤ちゃん1900g約40cmとのこと。
GW前半の両親学級に参加してから、立ち会い出産について悩む・・・。
私は一人がいい。旦那さんは立ち会いたい。
まだまだ話し合いが必要です。
5/3・・・BBQ予定が雨で中止。
引きこもって家の大掃除・ワックスがけ・模様替えに勤しむ。
今までで一番家がキレイな状態。
ベビーベッドをついに寝室に運んで大物家具は準備万端。
小物はまだまだこれから準備。
おむつ用消臭ゴミ箱って必要なんだろうか・・・。
5/4・・・BBQ決行。
最初は暑いぐらい晴れてたものの午後はぐずぐず。
雨の中傘さしながらのBBQ。
我が家の持ち寄りメニューは「ラタトゥイユソースのナンドッグ」
ラタトゥイユ作って、ナン生地前日作って凍らせて、ウィンナーとチェダーを。
今回のヒットメニューはカマンベールチーズフォンデュ。
チーズまるごと鉄板で温めて上部を繰り抜いてとろとろになったところに
バゲやウィンナーをつけて食べる。絶品。
5/5・・・義兄と彼女と4人でランチ。
義兄の彼女は私より年下!
とってもいい雰囲気だったー。
家族になるかもしれない人。そう考えるとワクワクするー。
美味しかったしー楽しかったー。
夕方、旦那さんの大学友達が大阪から泊まりに来たー。
いつもと違う旦那さんが見え隠れ。
やっぱり昔ながらの友達に会うっていいね。
23時には就寝!
5/6・・・旦那さんと友達は都内へおでかけー。
私は見送ったあと、死んだように寝る。寝る。寝る。
やっぱり疲れちゃったんだねー。
午後15時頃。大雨とも違う音で目が覚める。
びっくりするぐらいの「雹(ひょう)」でしたー。
そしてそして・・・
今日は元気いっぱい!
朝から雑草抜きしてきたしー。
散歩もするよー。
GWかったるいけどがんばりましょー!!!

