旦那さんの誕生日はビストロランチ 池袋のラシーヌにて。 | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

オハヨー。
Cafebonとラグーの仲良しブログ


4/30は旦那さん37歳の誕生日でした。

何がしたい?と聞くと美術館巡り。

何が食べたい?と聞くとちょっとだけ背伸びしたレストランでランチ。



池袋にあるラシーヌ ブーランジェリ&ビストロ さんを予約。

席を予約すると「ビストロランチ 2500円」のオーダー必須でね。

ほんとは「サラダランチ 1500円」で十分だったんだけど

時間を有効に使いたくって。

何しろパンが美味しくって女性に超人気店とのこと。

Cafebonとラグーの仲良しブログ

お店の前のグリーン達がとっても好み。

かわいいー。


開店の11時に女性ばかり50人は並んでました。

予約してる組は私達を含めてたった3組ぐらい。

予約組から入ってその後ドドーっと50人女性軍団。

そのほぼ全員がサラダランチだったー!

私もサラダランチが良かったー!また行こう!!



ビストロランチは

前菜2種

メイン2種

スープかドルチェを選ぶので

旦那さんと全部違うものにしてみました。
Cafebonとラグーの仲良しブログ

スープ。野菜のうまみたっぷりで優しい味のミネストローネ。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
前菜。

ジャンボングラン 自家製ハム

うるいと新たまねぎのサラダ
Cafebonとラグーの仲良しブログ
有機野菜のラタトゥイユ 温泉玉子添え

地鶏と豚肉のリエット
Cafebonとラグーの仲良しブログ

サラダ。右のはドレッシング。美味しいー!タマネギかな?
Cafebonとラグーの仲良しブログ

そしてそして・・・食べ放題のパンは3種。

っていってもこれだけお料理食べてるからお腹いっぱい。

バゲ一つだけおかわり。

Cafebonとラグーの仲良しブログ

・・・・バゲ以外のパン・・・・ナンダカ忘れちゃった!

なにせこのバゲが美味しくて。

Cafebonとラグーの仲良しブログ

テーブルにジャムとバターが置いてあるので

それをつけながら食しました。

これがね、もう途方も無く、美味しくて美味しくて。

外カリパリッと中もちふわしっとり。

このバゲとジャムとバターをテイクアウトしたいぐらいだったー。


メインは
豚バラ肉のポワレ 自家製シュークルート添え
Cafebonとラグーの仲良しブログ
若鶏もものロースト きのこの白ワインソース
Cafebonとラグーの仲良しブログ
ドルチェはブランマンジェ ブルーベリーソースかな。
Cafebonとラグーの仲良しブログ


店舗の片隅はテイクアウトできるように

パン屋さんになってるからねー。

おうちの中が先日の焼き菓子やベーグルなどで

小麦祭り中だったのにもかかわらずこんだけ買っちゃった。

Cafebonとラグーの仲良しブログ

超キメの細かかい角食。

カスタードクリーム入りミニ角。

スコーン。

ふかふかの塩バターパン。


(あ、名前は覚えてないので勝手に書いてます。)



旦那さんはビールも飲んで、私が食べきれなかったメインも食べてもらってお腹も限界。

私も料理は野菜が美味しいし次回はサラダランチ決定!

よし、5月中にまたこのお店に

絶対にサラダランチを食べに行くー!!

大満足!!



その後六本木へ日経新聞の懸賞で当たったセザンヌ展を見に行って。

竹橋へジャクソンポロックも見て。

Cafebonとラグーの仲良しブログ
美味しいもの食べて。

美しいものを見て。

あっという間の誕生日の一日でしたー。