GWのラグーと川越でのおいしいモノ | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

オハヨー。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
GW、いかがお過ごしですかー?

私は3日間予定通りに過ごせましたー。

旦那さんもお休みだからね、ラグーも楽しそうだよー。


お友達に頂いたベビーカーにつけるお猿さんの人形を

どこからか持ってきていつのまにか戦ってたり。

Cafebonとラグーの仲良しブログ

こうしてお外にお客様も来たり。
Cafebonとラグーの仲良しブログ


土曜日の産院の後、川越の街へ繰り出してきましたー。

おいしいベーグルが食べたくて。

もう何度かお邪魔しているこちら。

バニトイベーグル 2号店


Cafebonとラグーの仲良しブログ

・杏仁マンゴーベーグル

・サンドライトマトベーグル

・エスプレッソキャラメルベーグル

・ナッツとドライフルーツのマフィン

・スイートポテト蒸しパン

・シナモンメープルのスコーン


だったけかかな。。。

多分合ってるはず。


これだけ買えたんで大満足だったんだけど

近くにかわいいお店を発見。

やき菓子 野里 さんでした。

小さい小さいお店に綺麗な焼き菓子たち。

お店の中に入るとバターのいい香り。

シフォンケーキやクッキーがまず目に飛び込んできて。

そしてキッシュやマフィンも。

わたくし、完全にノックアウトー!!!

あんなに買い込んだのにさらにマフィンを3つ購入。

旦那さんひいてたー(笑)


Cafebonとラグーの仲良しブログ

周りはサクっとしてて中はしっとり。
プレーン・・・・バニラービーンズたっぷりでクランブルが美味しい。

いちご・・・ドライイチゴは手作りだと思われるー。おいしい。

バナナ&胡桃・・・ゴリゴリ入ってるー。

Cafebonとラグーの仲良しブログ

そして翌日のランチも公園のフェスで幻のパンを食べ

翌日はビストロでのパンランチをしてお土産パンも買うという

何とも小麦三昧なGW前半でした。



明日は産院で検診ー!

もうめちゃくちゃ元気すぎる赤ちゃん。

お顔見えるかなー?




Cafebonとラグーの仲良しブログ