Oisixお試しセット | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

ずーーーーっと気になってたoisix

3313円相当のお野菜たちが通常1980円のところ

今だけアンケートに答えると980円

こりゃ買うしかないでしょ!

ということで先日頼んでたのがさっき届いたー!

Cafebonとラグーの仲良しブログ
左奥から

・完一にんじん(千葉)・・・斉藤完一さんというおじさんが作ってる人参。泥つきってのがまた美味しそう。


・雪下フルーツキャベツ(北海道)・・・凍る寸前の雪の下で貯蔵するから芯に近いほど甘い。肉厚の葉。


・有機栽培ほうれん草(千葉)・・・生でも食べれるえぐみの無さ。味が濃いんだって。


・館ヶ森高原豚 もも肉スライス・・・180g。肉厚で美味しそう~!


・種子島安納いも(種子島)・・・これが食べてみたくて頼んだのラブラブ!オーブンでじっくり焼き芋にして食べますよ。


・ミニトマト(愛知県)・・・真っ赤なミニトマト。コクがあり香りが良いんだってー。


・不知火デコポン(熊本)・・・デコっとでてればでてるほど酸味が強いから追熟させてだって。


・濃厚な新鮮卵・・・4個。シンプルに目玉焼きで早くたべよー!


・ゴマの柑橘のオリジナルドレッシング・・・ゴマに柑橘!美味しそうだー。


以上9品で980円!

お取り寄せのように各地のおいしいお野菜が

買えるなんてなんてお得なんだー!



これが安納いもちゃんドキドキ

Cafebonとラグーの仲良しブログ

コロンコロンとしてて色が紅あずまのように真っ赤じゃないの。

今からオーブンで焼き芋にしますよー。

この完一にんじん。

Cafebonとラグーの仲良しブログ

見るからに美味しそう~!今夜はバーニャカウダだー!


昨日もサントリーの懸賞当選でルクルーゼラムカン 2ケをもらったけど

今日もサントリーから宅急便。

なんだろ・・・・。


Cafebonとラグーの仲良しブログ
あー!

去年当たったパスタ一年分の2回目だー!

サントリーさん、本当にお世話になっております。

ありがとう目

左スパゲッティは太さ1.6mm

右リングイネは太さ1.8mm

またパスタがたくさん食べれる~♪

嬉しいねー!!!



まだ雪が降り続いてる~雪の結晶

箱根旅行が今週じゃなくて良かったー!

寒いよ寒いよー!


今日はおうちで読書したりパン焼いたりしてまったり過ごそう♪