今日のゆめめ(2/16) | ぽんちゃん母の落書きブログ

ぽんちゃん母の落書きブログ

たいしたことは書けませんが、保護猫のぽんちゃんと家族の事を徒然なるままに書きます。
猫の事、仕事の事、趣味の事など、読んで面白いと思っていただけると嬉しいです!

おはようございます


今日のゆめめ


とりあえず

いつもの抗生剤シロップと

抗ウィルス薬をシリンジで投与して


ロイヤルカナンの腎臓サポートリキッドで薄めたチュールと

すりつぶしたウェットフードを混ぜた流動食を

20mlシリンジ1本くらい食べさせました


口の周りが

ヨダレでガビガビだし

潰瘍もあって辛そうにしてますが


無理矢理食べさせています悲しい



今回は薬があまり効いていないのはわかっています


でも

飲んでくれるならあげようと思っています


その薬も私からならなんとか飲ませられるのですが

パパがあげるとめちゃくちゃ暴れてあげられないとのこと


流動食はもっとハードルが高く無理だそうで…



実は私

明日から1泊で友人と旅行なのです悲しい


ずっと前々から計画を立てていたことで

今更断れない


大勢で行く旅行なら私一人行けなくなったところで

旅行は成立するけど

今回のは二人旅なので

私が行かないと無理


いつでも行ける旅行なら延期もありですが

ちょっとイベントが絡んでいるので

今じゃないと意味が無い為

そうも行かないのですえーん


正直葛藤はありますが


現状

無理矢理薬を飲ませても治るわけじゃない


無理矢理食べさせても

延命させてるだけというのも事実


自分から欲しがらないものを

この先

無理矢理していいものか?


少し考えてしまいます



私がいない間に

ゆめめが自分から食べず

うまく食べさせられないなら

体力が落ちる事は否めませんが


ゆめめの体力的に

多分水分さえ取れていれば

今日明日って事にはならないとは思います


お水だけは

自力で飲むので



なので

今回の1泊旅行


私は行かせていただくつもりです🙇



こういう時

そばにいてくれる家族がいるのがありがたいですね


ゆめめも

パパや息子

ぽんちゃんがそばにいるから寂しい事はないと思います


私も朝はいつも通りお世話をして

次の日の晩御飯には戻って来ますので


そんなわがままをお許しください🙇





昨日はパパの部屋に連れて行ってもらい

パパの布団でゴロゴロしていたゆめめ


目が合うと

足元に擦り寄って来たらしく


その時

今なら食べるかもと

口元にチュールスティックを持って行ったら

半分くらい自分から食べました



それ以来

また

イヤイヤ状態ですけど


そんな奇跡が起こることもありますよね


これからも

無理のない範囲で

奇跡が起こる事を祈っております照れ