今週の弁活のまとめ ちょっとだけ愚痴ってみる | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*



今日のおやつは、いちごミルク餡大福♡

 

 

サムネイル

今日もご訪問いただき
ありがとうございます♡

 

 
整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター
時間マネジメントコーチ⏰
 
工藤千夏子ですパンダ
 

 

 

 

おすましペガサスお申し込み受付中❗️

「生きる力をはぐくむ 親子の片づけ」講座


日時 : 2022年5月11日(水)  10時〜12時終了予定

     オンラインzoomにて

   

受講料 : 5000円(税込) → 
LINE公式アカウントご登録からのお申し込みで、4500円(税込)に!

詳細は下のブログ記事をご覧ください♪

 

ダイヤモンドPTA講座としてもオススメの講座です気づき

 


    

まじかるクラウン《LINE公式アカウントの登録方法》


下の画像か、緑の「友だち追加」をクリックorタップしますと

LINEの友だち追加画面に移動します♡

 

返信は私との1対1トークになりますので、

ご安心してメッセージを送ってくださいクローバー

もちろん、ブログ文末のお問い合わせフォームからも
お問い合わせ・お申し込み可能です。
どちらでも、お好みの方で
OK


 

 

友だち追加 

LINE ID : @217bbgfo  です宝石ブルー

 

 

 

  今週のお弁当作り


👦🏻「お弁当、いらないんだけど」
息子はそう言うのですが…ぼけー

「まだ高校生は成長期だから、1日2食じゃ足りないよ💪」 とか

「工藤くん、お弁当作ってもらえないって誤解されるからハッ」 とか

いろいろ理由をくっつけて持って行かせています笑い泣き


「成長期だから」は、
もう少し背も伸びるかもしれないし
最近は「1日2食で健康説」もあるみたいだけど
まだ高校生の成長期には
2食では足りない、必要な栄養やエネルギーもたくさん必要だと思って。


「お弁当作ってもらえない」は、
私のエゴや思い込みだけど…

新学期早々、お弁当ナシ・代わりのパンもナシだったら
周りにどう思われちゃう?
「工藤くんのお母さん、お弁当作ってくれないのかな?」
 と 思われる…真顔 という私のエゴもやもや

そんな、半ば無理矢理持たせているお弁当ですが
毎日息子は完食‼️

いるんか、いらんのか、どっちなんかーい笑い泣き



という、私のちょい愚痴笑





 

 

  

    
先日の親・子の片づけ教育研究所理事の
江川先生とのインスタLiveしました♡

 

まじかるクラウン工藤のInstagramにアーカイブがあります下矢印

上手くいかないときには、コチラをクリック下矢印

https://www.instagram.com/chikako_kudo_calh/

 

 

 

 

工藤がスタッフを務めています! 仙台フォーラムは4月21日(水)13時から

 

お申し込みリンクは、下の告知画像をクリックラブラブ下矢印

(お申し込みのGoogleフォームに移動します。)

 

仙台フォーラムのゲスト講師は、

群馬県でご活躍の岡田幸子さんラブラブ

 

フォーラムスタッフとしての

アツい思いはコチラの記事に下矢印

 

 

 都合が合わない方、諦めなくても大丈夫です

・都合が合わない…ハートブレイク

 そうそうあせる年度初めは忙しいですもんね笑い泣き 

 

そんな皆さまには、当日参加の交流会はナシ・講演のみの後日動画配信を承りますキラキラ

お申し込みフォームで、「動画配信希望」を選択ください。
 
お申し込みフォームはコチラ下矢印

 

 

 

    

皆さまのご参加をお待ちしております飛び出すハート

 

 

 

 

 

開催予定講座のご案内

 

これから入園・入学を楽しみにしているお子さんにも

我が家のように大きくなった子ども達にも

「もっと早く聞きたかった~泣

「早速我が家でもやってみます♡」 とのご感想をいただいていますラブラブ

 

工藤家の子ども達は、4月から

大学3年生(娘)と高校1年生(息子)気づき

 

我が家の娘と息子との

片づけエピソードや、しくじりエピソード、

収納実例なども交えながら、お伝えしています気づき

是非ご確認くださいニコ

 

 

・コンパクトに(約90分)学べる入門講座 と

・じっくり片づく仕組みづくりと子どもへの関わり方の両方が学べる 2級認定講座 がありますキラキラ

 

 

{emoji:まじかるクラウン}2級認定講座開催】 

・4月27日(水) 《1DAY講座》 10:00~16:00 @オンラインzoom

 

 

クローバー入門講座、2級認定講座ともに

別日程でのリクエストも承ります。

再受講も可能になりましたOK 

「1日で親・子の片づけインストラクター2級講座を受講したい」 とか

 「対面講座希望」 、 「時間帯のご希望」 なども

お気軽にお問い合わせくださいニコ

 

 

 

ダイヤモンド一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の

 認定講師・マスターインストラクターです。

 

PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室、

自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。

 

 

クローバーお問い合わせ・その他のご質問は、下記フォームからお願いいたします。

 

 

本日も最後までお読みくださり ありがとうございましたキラキラ