今日もご訪問いただきありがとうございます

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター
工藤千夏子です

自分の家が好きになる
ストレスフリーな暮らしを応援しています

先週から貧血の治療で薬を飲んでいるのですが
「毎日ちゃんと飲む自信がない」 と
インスタのストーリーズで質問してみたところ
アレクサにリマインダー とか
目立つところに置く とか
気合い笑 とか
ありがとうございます
そして、結局のところ
シンク前のカウンターに置くことにしました
朝、起きたら1錠を小皿に出して
朝ご飯の食器の洗い物の時に飲んで
「飲んだよ」の目印に、
夜まで小皿に薬の抜け殻を置いておきます
いや、ホントに飲んだかどうだか、忘れるんで・・・。 ヤバいんかな
朝の1錠だけの1日1回なのに、わからなくなるって・・・
ゆくゆくは、コチラのお世話になるかもなぁ・・・
近日開催講座のご案内
「10/29 親・子の片づけインストラクター2級認定講座」や
入門講座のご案内は、
下記リザストからご確認ください
一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の認定講師・マスターインストラクターです。
PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室はもちろんのこと
自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。
下記お問い合わせフォームからお願いいたします。
夏休みのお片づけバトルに疲れたら・・・。
夏休み、お疲れさまでした
お片づけバトル脱出のヒント、この中にありますよ
本日も最後までお読みくださり ありがとうございました