腐女子OL的日常 -4ページ目

腐女子OL的日常

オタクであることをひた隠しに働く腐女子の日々。

会社の人に誘われて行ってきました宝生能楽堂。

水道橋なんで、会社からは30分足らず。


狂言は初めてだったし

伝統芸能好きなもので、すごい楽しみにしてたんですよ。

ちゃんと言葉が聞き取れるかとか、話がわかるのかとかいう不安はありましたが。


初めての狂言は面白かった。

話も聞き取れるし、意味もちゃんとわかるし

解りにくい言葉も、入り口で配られるパンフに説明が載ってるし。

爆笑ってほどじゃないにしろ、喜劇なので笑えるし。




しかし。





伝統芸能は好きだが


激しく眠い。

(ダメだこの人)




そういえば、以前歌舞伎を観に行った時もだいぶ寝たのだった。

好き嫌いと、眠くなるならないは関係ないのだな。

野村萬才さんを見たくて行ったようなものなので

見て満足したし、当分伝統芸能は自粛することにしようと思いますw


それから余談ですが

基本、姿勢の正しい人は好きなので

伝統芸能を嗜んでいる方は立ち姿、座り姿ともに美しくてイイね!




昨日はこの4月で定年退職される方の送別会でした。

入社当時にお世話になった(というかしたというか)方だったんですが

久しぶりにお会いしたら


「こんなこと言うとセクハラって言われるかもしれないけど

 大変美しくなられましたね」


って言われて面食らったwww

ちょ、いくらなんでもお世辞あからさま過ぎだろwwwww

しかも「なられました」とか何ね!? と思いました。


が、正直ときめいた(ぇ


やべぇ、定年退職する人(=60歳)にときめく私ってどうよ?

しかしその後自分がジジコンなことを思い出して妙に納得したw

中学時代から 男は30歳から と思っていたからな・・・・・・。


あと「廊下で会うたびに挨拶してくれて嬉しかった」とも言われたのだが

そりゃ曲がりなりにも社会人ですもの、知ってる人に会ったら挨拶くらいしますわ。

挨拶だけは昔から褒められていた私ですw

surfaceライブのファンクラブチケット予約




忘れた




とか、どういう了見なん、自分・・・・・・最悪。

絶望した。


今年は7月に東京と大阪の2本しかないっつーのに。

会場が年々小さくなっているのが救いか(いいのやら悪いのやら)

去年は最前列で見たのになぁ・・・・・・。

横浜から帰ってきたその日に作りました。

やっぱハンドミキサーいいわーーーww

すっごい滑らかなメレンゲができるんですよ。

自力で泡立てるのとは大違いです。



紅茶シフォン


まぁ、焼き上がりにすぐひっくり返さなかったら

へんな形にしぼんでしまったのが失敗といえば失敗。

シフォンケーキは焼き上がりふわっふわなので

ひっくり返して冷まさないと自重でしぼんでしまうのですよ。

でも味は良しです。


クックパッドで見つけた全卵のレシピのおかげで卵黄も余りませんww


あとはデコレーションできるように

回る台とか欲しいなぁと思ったりしてね。


今度はまたベイクドチーズケーキを作る予定。

クリームチーズが安かったんだもん。






ちなみに宿泊明けの横浜では

ラーメン博物館に行ってきました。

全国のご当地ラーメンが食べられるってのはいいですねぇ。

しかし佐野ラーメンは入っていない罠。 近すぎるのか?


けやきの春ラーメン美味かった・・・・・・。

スープが米と牛乳とかどうなのって思ってたけど。

あとガラスの器にびっくりした。


でも時間をおいているとはいえ

普通サイズのラーメン1杯とミニラーメン2杯はきつかった。

ミニラーメン3杯だってきついというのに・・・・・・。


ちなみにラーメン博物館には隠しトイレがあります。

↓これ。
隠しトイレ

行ったら探してみると面白いかもしれませんwww

2007年4月13日(金)に横浜アリーナにて行われた

ポルノグラフィティのライブMCについて

激しくネタばれとなっておりますので、お気をつけください。





つーわけで、行ってきました横浜アリーナ。



ファンクラブ入るといいチケットが取れるものなのだなぁ。

と、思ったのは内緒。

というのは、ワタクシB'zのファンクラブ歴既に10年超なんですが

ほぼ毎年ライブに行っているにもかかわらず

ファンクラブの優先予約でアリーナ席になったの2回ですよwwww

しかもだいぶ後ろの方でしたよ。

たまには前で見たいですよ。


えーと。


セットリストとかはその辺に落ちてると思うので割愛。

MCが下ネタ全開で楽しかったですねぇ・・・・・・。

こーどが書いてましたが

下ネタ全開のMCの内容は、腐ったお姉さん大喜びって感じだったです。


ハルイチさんがアキヒトさんに

「おまえのち★こは小さい」って言ってみたり

「そんな小さないわ!」と反論してみたりw


ここで、腐的に考えると

ちょ、小さいってハルイチ、どこで見たん? とかになるんですよ。

(いや、普通風呂くらい温泉とかで一緒に入ったりするだろうが)


あとはアレですね。

アンコールの時にステージ上の照明がずれているのに気づいたアキヒトさん

直そうと片膝ついてしゃがんだあと、しきりに内股を気にしているのでどうしたかと思ったら

履いていたパンツの股が裂けたとか言うwwww

それを聞いたハルイチさんは袖から黒いガムテープを持って現れ

アキヒトさんの股間に自らガムテープを貼ってあげていた・・・・・・。

そして満足げにアキヒトさんの股間をぽんぽんと軽くたたくwww

そりゃ会場からキャーとか黄色い悲鳴上がるわ。

しかもアキヒトさんたら「こういうのはいつもハルイチがやってくれる」とか言う。

腐女子は間違いなく「ちょ、今いつもって言った?!」て思ったに違いない。

つか、ワタクシがそう思ったwwwwwww


そこで 仲がいいんだなぁ とは思わないのが腐女子。

あんたら実はできてるんちゃうん? と思うのが腐女子。


ナマモノで妄想できるようになったら終わりだとは思うのだが

腐の世界ではナマモノは結構昔からメジャーです。

ほら某Jの人たちとか、Jの人たちとかね。

J禁て言葉もあるくらいですよwwww


まぁ、高校時代クラスメイトで妄想していたワタクシは

既にそのころから終わっていたという話ですが。




おーっといけね、閑話休題。


つまるところ、ポルノのライブは楽しかったということです。

B'zと違ってMCに台本はないみたいだしねぇ・・・・・・ww

そろそろ怒涛のポルノグラフィティライブ追っかけ月間が始まります。

うぅ、金かかるなぁ・・・・・・。


とりあえず今月は

明日13日の横浜アリーナ

20日、22日のさいたまスーパーアリーナ

29日の大阪城ホール。

5月になると

12日のグランディ21宮城県総合体育館

26日の静岡エコパアリーナ ですな・・・・・・。

どう考えたって行き過ぎだろう・・・・・。


つか来週が大変なんですよ。

火曜から金曜まで毎日アフター5に予定。

歓迎会やって、送別会やって、狂言観に行って、ポルノライブ行って。


生きてられるのでしょうかね。


電車乗り越しがデフォルトスキルな私は

きっと4日中2回は乗り越すに違いないよ?(ぇ

朝ちゃんと起きられるのかどうかも謎。



あとsurfaceのライブのお知らせもきているのだった。

申し込みしないとっ!





・・・・・・あー、本気で今年のサマーソニック行くか行かないか迷ってます。

アヴリル見たいし。

といったら、やっぱりお菓子作りでしょう!

趣味というか、今だけブームというかw


自己分析するに、現実逃避らしいと思われるのですがね。



以下作品たち。


イチゴシフォン
イチゴシフォン。

20センチの紙型で作ったんですが、余った生地をマフィン型で。

プレーンシフォンのレシピに

すりおろし生苺とフリーズドライの苺をこれでもか!と入れてみた。

美味かった。うん。シフォンは好きです。

これで全卵のレシピがあったら卵黄が余らなくていいのだけど。



ベイクドチーズケーキ
ベイクドチーズケーキ

フィラデルフィアクリームチーズの箱書きレシピで。

小麦粉の分量をレシピより少なくしてみたのですが

がっつりチーズ味で良かったですよ♪

ベイクドというより、NYチーズのようになってましたが。



マドレーヌ
マドレーヌ&フィナンシェ

同じシェル型で作ったのでどっちがどっちか判らないですがww

これ、こーどに作れって命令されて作ったですよ。

初めて作ってもなんとかなるもんだ。



チーズタルト
ベイクドチーズタルト

上のベイクドチーズをタルトで。

タルトの生地も自作ですよー。

焼き色がいい感じになりました。



フルーツタルト
フルーツタルト

上のチーズタルトの上にヨーグルトのババロアを乗せて

グレープフルーツ(ホワイト・ルビー)、苺、ブルーベリーをのせました。

やっぱこういうのはゼラチンがけしないと綺麗に見えない。

日光に持って行ったら崩れて悲惨なことになりました・・・・・ orz



スコーン
スコーン

この写真はプレーンと胡麻のみですが

実際は全部で6種類作ったんですよねww

プレーン、胡麻、胡桃、チョコチップ、オレンジ、クランベリー。

直径5センチの型で抜いたんですが

もうちょっと大きく抜けば良かったかなと思ったりしました。



クランベリーオレンジシフォン
クランベリー&オレンジシフォン

上のスコーンを作ったときに余った

オレンジピールとドライクランベリーを全部投入w

生地が重くなって思ったより膨らまなかったのですが

味はめちゃくちゃ美味しかったですよ♪

ちなみに全卵のレシピをクックパッド にて発見したので

そのレシピを勝手にアレンジしてやってみました。




つーことで年明けから毎週末のようになんか作っております。

無塩バターと小麦粉が常備されるようになりました。

あと、ハンドミキサーをついに買ってしまいましたよ。

これでシフォンケーキのメレンゲ泡立てがちょーラクチンになりましたです。


今週末はまた紅茶シフォン作ろうかな。

もう型は買ってしまったほうが経済的な気がしてきていますwww

夜刀の神つかい 11 (11)/奥瀬 サキ
¥620
Amazon.co.jp


吸血鬼ものの漫画というと、何を思い浮かべますか?


ヘルシング? BLOOD ALONE?

私はこれです「夜刀の神つかい」


原作は「低俗霊DAYDREAM」と同じ、奥瀬サキさん。

あんまり話題にならないのだけど

吸血鬼ものの漫画といったらコレが面白いと思うのですよ。


舞台も現代日本だしね。


でも、なんていうかストーリーの説明がし難いww

地味に面白いとしか言いようがないというか。


1巻のあらすじはamazonの紹介+αで

江戸時代から蘇った吸血鬼・砌に奪われた

最愛の少女・菊璃を取り戻すため、日向夕介の戦いが始まる!

こんな感じ。


絵もすごくきれいですし(やっぱきれいな絵が好き)

ストーリーも重厚ですし

興味のある方は是非読んでみるといいです!


いつか書いてみたい題材ではあるのですよね、吸血鬼。

キス&ネバークライ 1 (1)/小川 彌生      キス&ネバークライ 2 (2)/小川 彌生

                    
¥410                                ¥410
Amazon.co.jp                            Amazon.co.jp


久々に少女マンガのお勧めなど。


これは嵐の松本潤くんと小雪でドラマ化した「きみはペット」の作者の新作です。

きみペはドラマから入ったのですが

これはその原作漫画が面白かったので買ってみたのですよ。


題材は今流行り?のフィギュアスケート

中でもペア競技の「アイスダンス」です。


純粋にスポ根ものかというとそうでもなく

微妙にミステリあり、ロマンスありって感じですかね。

まだまだ始まったばかりって感じですが

これからに期待できる作品だと思います。

きみペの登場人物も出ているしね!



何よりこの作者は


人間の体を描き分けるのが巧い! のですよ。


厚手の服の上からでも男女が区別できるというか。

つまり、骨格がちゃんと描けている、っていうか。

絵から骨の太さ細さがわかるっていうか。


絵の巧い人の漫画は好きです。

それで話が面白かったら言うことなしですね!



最近、ひさびさに自分的少女マンガブームなので

結構いろいろ買ってたりするんですが

これはお勧めですよー!

先日のこと。



朝、雨が降っていたので久しぶりに地下鉄に乗ったのですよ。

いつもなら地下鉄一駅なので歩いちゃうんですけど。



でね。


地下鉄乗るとき、いつも乗ってる場所があるんですが

そこに向かって歩いていたら



ホームに 本のしおり が落ちていたわけですよ。







角川ルビー文庫の。

※BL小説の老舗文庫





そらもう飛び上がらんばかりにぶったまげたですよ。ええ。



ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwwうぇwwwww


って感じになってたと思う。顔が。



いや、電車の中でボブを読むのは構わないですよ?

恥ずかしくなければ。

私も読みますしね?


でもさ、朝の、ほぼ満員に近い地下鉄の中でだ


挿 絵 の 入 っ て い る ボブを読むのはどうかと思うんだ。


開いたページの挿絵が


男同士の エロエロガッチュン だったらどうするんだ。


さすがに同じ会社の人が多数乗り合わせるこの地下鉄で

電車待ち時間ならまだしも、電車の中では 読 め ん !!






しかし

落ちているしおりを一瞬見ただけで

角川ルビー文庫のしおりだってわかった自分に滅 orz

起きてから電車に乗るまでの所要時間が


17分。





・・・・・・言い訳はしない。

6:47 に起床し 7:04 の電車に乗ったのでね?


いくら化粧しないとはいえ

一応属性女としてこれはどうかとちょっと思った。

(思うだけなんだがwwww)



二度目に起こしにきた母上に「あんたもう50分よ?」と言われたときは

焦って飛び起きましたがな。

いつもなら50分に家出てますですよ。



5分で支度して、おにぎり口にくわえて玄関を飛び出し

家から駅前の駐車場まで 平均60~70km/hで飛ばして5分。(違反です)

駐車場から駅まで全力疾走して3分。

そして駆け込み乗車した。(危ないです)


この時間の電車に乗らないと

複雑な乗り換えして時間短縮しないと始業時間に間に合わないのですよ。

いつもの乗り換えが複雑じゃないというわけではないんですがね。

(スイッチ切り替えみたいな乗換えだけどJRのみで移動できる)

(乗り遅れた場合は、最短距離を移動する乗り換え方法を取るwww)




起こしにきた母上曰く


「200%のうちの150%がどうとか口走ってたわよ?」




・・・・・なんじゃそら。